2021-08-12
「読者の謎解きコンテスト」受賞作品発表!
子供の科学2021年8月号特集で募集した「読者の謎解きコンテスト」に謎解き作品を送ってくれたみんな、どうもありがとう! 応募いただいた全29作品は、どれもとてもよく練られた力作ばかりで、審査をしていただいた京都大学パズル博士の東田大志先生も驚いて […]
2021-08-12
子供の科学2021年8月号特集で募集した「読者の謎解きコンテスト」に謎解き作品を送ってくれたみんな、どうもありがとう! 応募いただいた全29作品は、どれもとてもよく練られた力作ばかりで、審査をしていただいた京都大学パズル博士の東田大志先生も驚いて […]
2021-08-12
「読者の謎解きコンテスト」で読者が考えた謎解き受賞作品にチャレンジ! 正解者の中から抽選で3名に、1000円分の図書カードを進呈するよ。 1回目は、田中陽大さんが考えた謎解き作品だ。 問題 以下の表から3文字の言葉をさがしだせ。 答えがわか […]
2021-06-04
2020年11月に発売されたPlayStation 5(以下、PS5)。信じられないほど写実的《しゃじつてき》で美しい描写《びょうしゃ》を再現できるマシン性能もさることながら、注目が集まったのはそのコントローラー。 「DualSense《デュアルセン […]
2021-03-26
特集企画「ビーカーくんスペシャル」は見てくれたかな? ここでは、プレゼントもゲットできる「ビーカーくん大喜利《おおぎり》」を募集するぞ! 応募してくれたみんなの中から、抽選で3名にうえたに夫婦のサイン色紙&ビーカーくんグッズセットをプレゼント! 下記 […]
2021-03-10
10年前の3月11日、僕は以前勤めていた出版社で、書籍の入稿作業を行うために印刷所の人を待っていました。 夕方ごろに入稿を行う予定で、せっせとその準備を進めていたのですが、突如、それまで体験したことのない大きな揺れを感じ、デスクの下に潜り込みまし […]
2021-03-10
《東日本大震災》3・11から10年 スペシャルサイト、および子供の科学2021年3月号のアンケートで、東日本大震災にまつわるコメントを募集し、たくさんの投稿をいただきました! みなさん、ありがとうございます。 このページでは、読者の子供たちや、大 […]
2021-03-05
こんにちは。こっすーといいます。いつもは裏方スタッフですが、今回このコーナーに登場しました! 3.11の時はいろいろな経験をしたけれど、ちょっと違う話をします。 学生最初の夏休みに「青春18きっぷ」を使って、友達の実家に遊びに行ったことがありま […]
2021-03-03
東日本大震災発生時、私は屋外の広場に置かれたベンチに座り、友達と話をしていました。 突然足元から強い揺れを感じ、思わずベンチから降りて地面にうずくまりました。揺れはその間もさらに大きくなり、近くのコンクリート造の建物からは今まで聞いたことのない、カ […]
2021-03-02
震災当日 東日本大震災を引き起こした大地震がやってきたとき、ぼくは自宅にいました。住んでいた東京都の区部を襲ったのは震度5弱の揺れ。東北地方の揺れとは比べ物にはならないでしょうが、木造の住宅は音をたてて左右に揺れて、上階が落ちてくるような危険を感じ […]
2021-02-24
先日(2月13日)、大きい地震がありました。ベッドでウトウトしていた私は、スマートフォンから鳴る緊急地震速報で飛び起きたものの、大きな揺れに身体がこわばってしまいました。震源と震度を確認すると、福島県沖で震度6強とのこと。そして、東日本大震災から1 […]
人気のタグ