2021-01-22
8パズルゲームを改造しよう
この連載(れんさい)では、Ruby(ルビー)というプログラミング言語を使って、本格的(ほんかくてき)なプログラミングに挑戦(ちょうせん)しているよ。 前回は、「DXRuby」というグラフィックライブラリーを使って、「8パズルゲーム」をつくったよ。こ […]
2021-01-22
この連載(れんさい)では、Ruby(ルビー)というプログラミング言語を使って、本格的(ほんかくてき)なプログラミングに挑戦(ちょうせん)しているよ。 前回は、「DXRuby」というグラフィックライブラリーを使って、「8パズルゲーム」をつくったよ。こ […]
2020-10-29
この連載(れんさい)では、Ruby(ルビー)というプログラミング言語を使って、本格的(ほんかくてき)なプログラミングに挑戦(ちょうせん)しているよ。 さて、前回は、サイコロを振《ふ》って、サイコロの目の数だけマスを進んでゴールを目指《めざ》すとい […]
2020-10-15
この連載(れんさい)では、Ruby(ルビー)というプログラミング言語を使って、本格的(ほんかくてき)なプログラミングに挑戦(ちょうせん)しているよ。 前回はおみくじゲームをつくったけど、みんな遊んでみたかな? 乱数《らんすう》や変数《へんすう》と […]
2020-10-01
この連載《れんさい》では、Ruby(ルビー)というプログラミング言語を使って、本格的《ほんかくてき》なプログラミングに挑戦《ちょうせん》しているよ。前回まではRubyでプログラミングをするための環境《かんきょう》を準備して、簡単《かんたん》なプログ […]
2020-09-25
9月27日に「KoKaスクール Scratchプログラミングワークショップ」を開催《かいさい》するよ(参加申し込みは終了しているよ)。このワークショップの経験者《けいけんしゃ》クラスで、参加者のみんなによる発表会を、YouTubeの「子供の科学チャ […]
2020-09-11
KoKaスクールの中でも一番人気の「Scrach(スクラッチ)プログラミングオンラインワークショップ」の第3回を9月27日(日)に開催するよ! 講師(こうし)は前回と同じく、書籍(しょせき)『ゲームを改造(かいぞう)しながら学ぶ Scratchプ […]
2020-08-28
紙とペンだけでできる、分数を使った面白いゲームを紹介するぞ。 思いっきり楽しみながら、ついでに、分数を使いこなす力をつけて賢くなっちゃおう!! 分数ババ抜き まず、紙のカード(厚手の画用紙や、100円ショップなどで売っているカードなど)を用意して […]
2020-08-26
8月23日に開催《かいさい》した「Scratchプログラミングオンラインワークショップ」の「経験者クラス」で、KoKaスクール初のライブ中継《ちゅうけい》をしたよ! 見てくれた子もいるかな? このワークショップでは、「ロックシューター」というシュ […]
2020-08-23
8月23日(日)16:00から配信開始予定 8月23日(日)に開催される「Scratch(スクラッチ)プログラミングオンラインワークショップ」生LIVE配信! 参加者が改造したゲームの発表会の模様を中継するよ。果たしてどんなゲームが出来上がるの […]
2020-08-20
大好評発売中の書籍『ゲームを改造しながら学ぶ Scratchプログラミングドリル』の著者であるゲーム開発会社・アソビズムのゲームクリエイターにお話を聞くこの企画。 「ゲームクリエイターになるには?《前編》」では、そもそもゲームクリエイターとはどん […]