動画を見ながらチャレンジ!Scratchゲームクリエイターワークショップ

 「Scratch(スクラッチ)ゲームクリエイターワークショップ」は、プロのゲームクリエイターから、Scratchでおもしろいゲームをつくる極意が学べるワークショップ。いったい「売れるゲーム」にはどんな秘密があるのか、講師の未来工作ゼミ・アベちゃんと一緒に、ゲーム開発をきわめていこう!

動画版ゲームを面白くするスキルを身につけよう!ゲーム開発ダンジョン

 Scratchでゲームをつくってみたけど、イマイチおもしろくない…ならば、プログラミングでもっとおもしろくしよう! おもしろいゲームってどんなゲーム? 気持ちのいい動きってどんな動き? そんな悩みも解決するプログラミングのテクニックを伝授するよ。(動画はコカネットプレミアム会員限定です)

★Scratchをはじめて使うという人はまずコチラ

ゲーム開発ダンジョンの流れ

① ワークショップが始まると、お題となるゲームが公開されるよ。

② ゲームは遊べるけど、なんだか微妙。これじゃクリアできない……。

③ そんなときは、プログラミングで主人公が「スキル」を使えるようにしてみよう。

④ 講師のアベちゃんのアドバイスを受けながら、主人公が「スキル」を使えるようになったらゲームに再挑戦。

⑤ さらに、主人公がいろんなスキルを使えるようにして、ダンジョンに隠された秘密を解き明かそう!

⑥ つくったゲームはScratch上で公開したり、家族や友達に遊んでもらったりしながら磨きをかけよう

ゲームを面白くするスキルを身につけよう!ゲーム開発ダンジョン!①ジャンプスキル

 穴に落ちないようにジャンプをしながら、ハイスコアでゲームクリアを目指すゲーム。ジャンプのスキルをプログラミングして、ゲームをぐーんと面白くせよ!

ゲームを面白くするスキルを身につけよう!ゲーム開発ダンジョン!②ダッシュスキル

 地底奥深くに進んでいきゴールを目指すスクロール型ゲーム。マグマにあたってゲームオーバーにならないように、ダッシュのスキルを追加せよ!

動画版スーパーゲーム開発メソッド講座

 これまで実施したワークショップの録画動画(ダイジェスト版)が見られるゾ。お題になるScratchのゲームプログラムを開いたら、動画を見ながらゲームを改造していこう!(動画の後編はコカネットプレミアム会員限定です)

★Scratchをはじめて使うという人はまずコチラ

スーパーゲーム開発メソッド講座の流れ

スーパーゲーム開発メソッド講座」では、ゲームをおもしろくするポイントとなるゲーム開発の要素を取り上げて、どうやったらもっとおもしろくなるかを突き詰めていく講座だ。

① お題となるゲームプログラムをダウンロード

② ゲームとして遊べるけど、なんだかちょっとつまらないかも……。どうやったらおもしろくなるか考えてみよう

③ 各回で設定された「ゲーム開発メソッド」をもとに、アべちゃんからアドバイスを受けながら改造していく。ちょっとした違いでゲームがグンとおもしろくなるぞ!

④ ゲームとしてかなりおもしろくなったら、今度はルールの部分を改造してオリジナルのゲームにしていこう!

⑤ つくったゲームはScratch上で公開したり、家族や友達に遊んでもらったりしながら磨きをかけよう

スーパーゲーム開発メソッド① ジャンプ編

 たかがジャンプ、されどジャンプ。どうやって変えたらもっとおもしろくなるかな? アクションゲームづくりの超基本、キャラクターのジャンプ動作をきわめよう!

 

スーパーゲーム開発メソッド② はじく編

 玉をはじくゲームってよくあるけど、ちょっとのプログラムの工夫だけでもおもしろさがレベルアップ! 野球のバッティングゲームを改造して、玉をはじく爽快なゲームをつくってみよう。

 

スーパーゲーム開発メソッド③ 撃つ編

 シンプルなシューティングゲームでも、撃つ(ショット)の動きを工夫するだけで、どんどんおもしろくなるよ。岩を撃って壊すゲームを改造して、シューティングゲームをおもしろくする秘訣をマスター!

 

スーパーゲーム開発メソッド④ よける編

 向こうから飛んでくる物体を上下によけるゲームだけど、思わずよけたくなるようなゲームってどんな感じかな? キャラクターの動きや敵の動き、よけられなかったときのリアクションなど、さまざまな工夫でおもしろくしていこう。

 

ゲームクリエイターを目指すキミへのおすすめ書籍 

ゲームを改造しながら学ぶ Scratchプログラミングドリル

 ゲームのプロトタイプをハッキング(改造)して、完成
かんせい
させていくことでScratch(スクラッチ)のプログラミングを学べる「プロトタイプハッキングメソッド」で楽しくゲームづくりに挑戦!

 書籍の特設サイトで、どんなゲームがつくれるかチェックしてみよう。

講師

未来工作ゼミ 著者の記事一覧

株式会社アソビズムのICT教育活動を行う部門として2012年より活動をスタート。モノづくりやプログラミングなどのワークショップなどを展開している。書籍『ゲームを改造しながら学ぶScratchプログラミングドリル』を執筆。
「未来工作ゼミ」ホームページ

最新号好評発売中!

子供の科学 2024年 5月号

CTR IMG