カテゴリー

ニュース

    2024-10-22

    【コカトピ!】チンパンジーはヒト並みのテンポで「会話」する!!

    気になるタグ 文/保谷彰彦 ヒトの会話のテンポ  ヒトの会話と同じように、チンパンジーはジェスチャーで早口に「会話」していることが、セント・アンドリュース大学(イギリス)を中心とする研究グループによって発見されました。  ヒトは会話をするとき、交互に […]

    2024-10-10

    【コカトピ!】低軌道衛星を利用して遠隔手術の実験に成功!

    気になるタグ 文/白鳥 敬 災害時に通信手段が途絶えても遠隔手術できる?  遠隔手術とは、インターネットなどを利用して、病院から遠く離れた場所にいる患者さんの手術をすることです。医師が少ない地方や、地震や津波などの大規模災害時に役立つと期待されていま […]

    2024-10-08

    【コカトピ!】昆虫だって植物の種を食べて運んでいた!

    気になるタグ 文/斉藤勝司 植物の種を食べて運ぶのは鳥類、哺乳類だけ?  自力では移動することのできない植物の中には、他の動物に種を運んでもらう種類がいます。動物が好んで食べる果実を実らせ、種と一緒に食べてもらい、離れたところで糞と一緒に排せつしても […]

    2024-10-04

    子供の科学2024年11月号はこんな内容だ!

    秋はどんぐり・マツボックリで遊び倒そう! 今号は、どんぐりとマツボックリを使った実験や遊びをたくさん紹介しています。そもそもどんぐりって何?という基本知識から、種類の見分け方チャートを載せた特大ポスターまで、トコトン解説。これ1冊あればどんぐり・マツ […]

    2024-10-01

    ゲームクリエイター部門受賞者2人のβ版ゲーム試遊会を開催!《小中学生トコトンチャレンジ》

     子供の科学100周年パートナーの株式会社アソビズムは、実験やものづくり、自然観察など、好きなことをトコトンやりたい小中学生を応援する“次世代教育プログラム”「小中学生トコトンチャレンジ2024」をサポートしています。  数々のヒットゲームを生み出し […]