2022-02-18

    毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第13回 グラハム・ベル

    《偉人《いじん》さん、いらっしゃ~い‼》へようこそ。毎回、すてきな偉人さんをゲストに楽しいトークをお届《とど》けします。キミは電話のない暮《く》らしなんて、想像《そうぞう》できる? 今回のゲストは、今から145年前、遠くの人とおしゃべりできる“夢《ゆ […]

    2022-02-08

    コカデミア公開記念! 中高生のための「コカデミア手帳」が家に届くキャンペーン

     雑誌『子供の科学(愛称:コカ)』編集部が、科学に興味・関心のある中高生に向けて、「好き」なことがもっと好きになる学びと、それを将来の仕事につなげる情報、体験をお届けするWebメディア『中高生の科学 コカデミア』がオープンしました!  『コカデミア』 […]

    2022-02-04

    「いきものから手に入れる未来のテクノロジー」マスター講座《NEST LAB.×子供の科学》参加者大募集!

     いきもの好き! ものづくり好き! みんな集まれ★  いま、最先端の研究現場では、「いきもの」からヒントを得たテクノロジーの開発が進んでいます。「いきものから手に入れる未来のテクノロジー」マスター講座では、全3回のオンラインワークショップを通して、「 […]

    2022-02-04

    毎週金曜日更新●連載《偉人さん、いらっしゃ~い‼》第12回 ルイ・パスツール

    《偉人《いじん》さん、いらっしゃ~い‼》へようこそ。毎回、すてきな偉人さんをゲストに楽しいトークをお届《とど》けします。キミの大好《だいす》きなチーズやヨーグルトは、いろいろな微生物《びせいぶつ》がつくりだすことは知ってるよね。今回のゲストは、それを […]

    2022-02-01

    著者: 竹内 龍人

    進化する勉強法

    実験心理学の研究者が、最短で最高の結果を生み出す”勉強法”を解説! ・すべてに科学的根拠がある「脳と心に働く正しい勉強法」・実践することで、ムダなく効率的に頭がよくなる・「効果的でない」と思われている勉強法が、実は「すごく効果 […]

    2022-02-01

    編集: マンガでわかる文楽編集部/執筆協力: 佳山 泉/イラスト: 上島 カンナ/協力: 公益財団法人文楽協会

    マンガでわかる文楽

    人形たちの織りなす時代劇ミュージカルは、笑いあり、涙あり、忠義あり、愛も裏切りもかたき討ちもなりすましも無理心中も、なんでもあり! 観劇に気後れしがちな初心者さんでも、十分楽しめる鑑賞ポイントを紹介します。どこでチケットを買うの? ドレスコードはある […]

    2022-02-01

    編集: マンガでわかる仏像編集部/監修: 三宅 久雄

    マンガでわかる仏像

    ちょっと難しく感じていた仏像の知識が、マンガで楽しみながら理解できます。 前半は「如来」「菩薩」「明王」「天部」などの種類別に、仏像の役割や特徴をマンガで解説する基礎知識編。後半は、マンガの主人公が奈良・京都の著名な仏像をめぐる旅編。 仏像が好きだか […]

    2022-02-01

    著者: 瀧ヶ平 悠史

    算数親分捕物帳

    おつりの計算は「たし算」の方が便利九九の9の段は9×9だけ覚えればいい! 学校の授業で聞いたこと、もしかしてカンチガイして覚えてない?江戸時代からタイムスリップしてきた算数親分が、教科書で暗記したような通り一遍の考え方に染まる現代っ子に喝を入れます。 […]

    2022-02-01

    監修: 荒巻 豊志

    図解でよくわかる地政学のきほん

    近年よく耳にするようになった「地政学」とは、地理的な条件が国家の政治・経済・軍事に与える影響を研究する学問のことをいいます。 地政学を学ぶための第一歩は、世界の歴史を知ることです。今、世界の各地域で起こっている事象を理解するためには、歴史を知ることが […]

    2022-02-01

    著者: 三上 修

    スズメの謎

     スズメは本当に減少しているのか?  日本人の暮らし方が変わり、人間と付かず離れずの距離感で生きてきたスズメが減少しているといわれている。その実態は? スズメが少子化している事実を科学的に検証します。 そもそもスズメは日本に何羽くらいいるのか? スズ […]