2022-10-20
星空観察の相棒にどう? 学習用天体望遠鏡キット「MAKSY60」
空が澄んできて、星空観察がどんどん楽しくなってくるこの季節。夜空を見るのが大好きという子や、今年こそ天体観測デビューしたいと思っている子におすすめの天体望遠鏡を紹介するよ。 学習用天体望遠鏡キット「MAKSY60(マクシー60)」は、学習用ながら […]
2022-10-20
空が澄んできて、星空観察がどんどん楽しくなってくるこの季節。夜空を見るのが大好きという子や、今年こそ天体観測デビューしたいと思っている子におすすめの天体望遠鏡を紹介するよ。 学習用天体望遠鏡キット「MAKSY60(マクシー60)」は、学習用ながら […]
2022-10-05
全国から選りすぐり、なんだか気になるあのイベントこのイベントをご紹介。今回は10~11月開催のイベントを主にピックアップするよ。楽しい予定づくりに役立ててね! 詳しい詳細は各公式ホームページで確認しよう。 「ビデオカメラのいま・むかし―みんなの思いを […]
2022-10-04
あのメルカリを創業した山田進太郎氏が2021年に立ち上げた山田進太郎D&I財団では、理系への進学を目指す女子(性自認が女性の方を含む)中高生を応援する奨学金のエントリーを受け付け中! 成績や家庭の経済状況などに関係なく、全国どこからでもW […]
2022-10-03
【特集】算数がニガテでもおもしろい! 数の謎解き大冒険 理科は大好きだけど、算数は苦手《にがて》という人もいるかもしれません。不思議《ふしぎ》な数の世界には、まだまだ謎がいっぱい。円周率の森からスタートして、おもしろい数の世界を一緒《いっしょ》に冒 […]
2022-10-01
2022年9月16日にイグ・ノーベル賞2022が発表され、日本からは千葉工業大学の松崎元教授らのグループの研究が受賞(論文タイトルは「円柱形つまみの回転操作における指の使用状況について」)。これで、日本人の受賞は16年連続となった! 今回は、そんなイ […]
2022-09-28
将来の地球防衛のため、実験機を小惑星に衝突させて軌道を変えさせることができるかを確かめるNASA(アメリカ航空宇宙局)のDART(ダート)計画。アメリカ東部時間9月26日午後7時15分すぎ(日本時間27日午前8時15分すぎ)、ついに衝突実験が行われま […]
2022-09-27
地球の表面は、約70%が海に覆われています。そして海の約98%は、水深が200mよりも深い「深海」です。深海は、太陽の光が届かない暗黒の世界です。また、水圧が高く、水温が低いため、生物が暮らすにはとても過酷な環境です。深海の中でも水深が6000mよ […]
2022-09-26
2022年10月7日(金)から10日(月・祝)の4日間、丸善丸の内本店 1F~3F、丸の内オアゾ1F広場にて、本のつくり手である著者や編集者が読者と交流し、本の魅力をより直接的に届けるイベント「丸の内BOOKCON 2022」が開催されます。 ★「 […]
2022-09-20
顕微鏡でいろいろなミクロの世界を観察して、撮影した写真を応募する「ミクロ写真コンテスト」(主催:レイメイ藤井)。「おもしろミクロ世界(ワールド)の発見!!」というテーマで、たくさんの作品が集まり、子供の科学の連載でもおなじみ山村紳一郎先生と、ハンデ […]
2022-09-20
「新種発見!」という響きが嫌いな人なんていないよね。今回は、ツイッターのツイートがきっかけで新種が発見された(×2)というオドロキのお話をお届け。これからは「ん?」と思ったら、まずは写真を撮ろう! もしかしたら、すごい結末が待っているかもしれないから […]
人気のタグ