カテゴリー

インタビュー

    2023-12-08

    夢はロボットエンジニア!いろいろな道具や素材を使ってものづくりできるのが楽しい【NEST LAB.体験ストーリー】

    根木さんは小学生のころから、とにかくものづくりが大好き! 4年生のときに、コロナ禍の中で思いついた、一緒に手を洗ってくれるロボットを実際に製作。「Shall we wash?」から「シャル君」と名づけました。さらに、「これは商品化できるかもしれない」 […]

    2023-11-29

    《小中学生トコトンチャレンジ2024審査員》東京大学教授・横山広美先生インタビュー【子供の科学創刊100周年】

     『子供の科学』創刊100周年記念プロジェクト「小中学生トコトンチャレンジ2024」でスペシャル審査員を務める東京大学教授・横山広美先生にインタビュー。ご自身の子供時代の経験、そして今の時代に子供たちにチャレンジしてほしいことについてお話を伺いました […]

    2023-08-10

    【Pick UP】マシンガンズ・西堀亮さんの発明が商品になった!【子供の科学9月号】

     『子供の科学2023年9月号』のPickUPでは、発明芸人マシンガンズ・西堀亮さんの調印式を紹介したよ! 調印式とは、一般社団法人発明学会で会員のアイデアが商品化される際に行う公開契約調印式のこと。 6月17日の調印式に契約者として登場したのは、お […]

    2023-04-17

    筑波大学生命環境系助教・田中康平さん -卵化石から進化の謎を解き明かす「恐竜博士」《好きをミライへつなげる講座》

    将来、大学で古生物学を学びたい、恐竜の研究者になりたいと思っている人は多いでしょう。筑波大学の田中康平先生は、世界各地で化石の発掘調査をしたり、恐竜の卵や繁殖行動などの研究を行っています。小さいころから「恐竜博士」になるのが夢だったという田中先生に、 […]

    2023-01-20

    JAXA宇宙科学研究所・兵頭龍樹さん -なぜ行くのか? 理論研究で月や火星探査の道筋をつける《好きをミライへつなげる講座》

    宇宙科学の理論研究というと何だか難しそうなイメージですが、“理論家”と呼ばれる研究者はどんな仕事をしているのでしょうか? さまざまな惑星や小天体の研究を行い、JAXAの惑星探査計画にもたずさわる兵頭龍樹先生に、月や火星に行く本当の意義について、ご自身 […]

    2023-01-12

    《連載ドクターズ・リレー》2023年2月号 – 【後編】樋口勝嗣先生からフライトサージャンを目指すキミへメッセージ

    さまざまな分野で活躍する医師に、お仕事の内容や魅力を語ってもらう連載「ドクターズ・リレー」。子供の科学2023年2月号では、JAXAでフライトサージャンとして働く樋口勝嗣先生に取材。誌面で紹介しきれなかったフライトサージャンになるまでの道のりについて […]

    2023-01-12

    《連載ドクターズ・リレー》2023年2月号 – 【前編】フライトサージャン 樋口勝嗣先生の仕事内容は?

    さまざまな分野で活躍する医師に、お仕事の内容や魅力を語ってもらう連載「ドクターズ・リレー」。子供の科学2023年2月号では、JAXAでフライトサージャンとして働く樋口勝嗣先生に取材。誌面で紹介しきれなかったお仕事の内容について、さらに詳しくお届けしま […]

    2022-11-10

    《連載ドクターズ・リレー》2022年12月号 – 高橋幸宏先生「小児心臓外科の仕事」

    さまざまな分野で活躍する医師に、お仕事の内容や魅力を語ってもらう連載「ドクターズ・リレー」。子供の科学2022年12月号では、小児心臓外科医の高橋幸宏先生に取材。誌面で紹介しきれなかったお仕事の内容について、さらに詳しくお届けします。 約7000人の […]