2020-03-25
Q ディスプレイとラズベリーパイの電源を入れても、デスクトップ画面が表示されません(「No Signal」と表示されます)
ジブン専用パソコン3で、本体の「HDMI0」端子にテレビやディスプレイをつないだとき以外は、正しい順番《じゅんばん》で電源《でんげん》をオンにする必要があります。HDMIケーブルが正しく接続されていることを確認してから、まずディスプレイの電源を入れ […]
2020-03-25
ジブン専用パソコン3で、本体の「HDMI0」端子にテレビやディスプレイをつないだとき以外は、正しい順番《じゅんばん》で電源《でんげん》をオンにする必要があります。HDMIケーブルが正しく接続されていることを確認してから、まずディスプレイの電源を入れ […]
2020-03-25
「ジブン専用パソコン」で使っているRaspberry Piで、インターネットの有害《ゆうがい》サイトなどのフィルタリングをする方法について紹介します。インターネット検索《けんさく》に使用する検索サイトや、動画閲覧《えつらん》サイトでフィルタリングを […]
2020-03-25
ジブン専用パソコンを使っているときに、マイクロSDカードに不具合(ふぐあい)が起(お)こって起動(きどう)しなくなるなど、トラブルが起こった場合(ばあい)の対処方法《たいしょほうほう》を紹介します。 ジブン専用パソコンで使っているシステムはKoK […]
2020-03-25
1 CUIはどういう方法なの? ラズベリーパイOSの設定(せってい)などは、画像(がぞう)(グラフィック)を通してラズパイとやりとりしてきました。このようなマウスと画像を使ってラズベリーパイと対話するしくみをGUI(Graphical User I […]
2020-03-25
用意するもの スタディーノ(カバー台座付き)……1個アーテックブロック 四角……3個 三角……1個 目………2個赤外線フォトリフレクタ……1個サーボモーター……1個センサー接続ケーブル……1本USBケーブル ミニB……1本電池ボックス……1個単 […]
2020-03-25
ジブン専用パソコン用のバックアップデータを8GBより大きなマイクロSDカードにコピーした場合、8GBを超える部分が使われてない状態となります。次の作業をすると、すべての容量《ようりょう》が使えるようになります。 この作業はCUIを使います。CUI […]
2020-03-25
「ジブン専用パソコン3」特設サイトに掲載していない問題が起こったときや、ラズベリーパイや周辺機器が壊れたときには、下記のお問い合わせ先までお問い合わせください。 そのときには、どのような状態なのかをできるだけ詳しくお知らせいただけると、より適切な […]
人気のタグ