タグ

    2020-10-27

    音と同じ速さで平行に進んだら、音はどう聞こえるの?

    音と同じ速さで音と平行に進んだ場合、音は聞こえません 音の正体は音波という波であり、空気を振動させて人の耳まで伝わります。音は耳の中にある鼓膜を振動させて聞こえます。空気中で音が伝わる速度、つまり音速は秒速約340mと非常に速いです。発せられた音と同 […]

    2020-10-27

    どうしてイヤホンは右と左が決まっているのですか?

    左右の耳に違う音を届けるため 人間の耳は、音が聞こえてくる方向がわかります。これは左右2つの耳があるからです。右の方から音が聞こえてくると、右耳で先に聞こえ、わずかに遅れて左耳で聞こえます。また、頭部の表面で音が回折(物体の後ろに回りこむこと)するた […]

    2020-10-27

    超音波について教えてください。

    人間の耳には聞こえない空気の振動を超音波と呼びます スピーカーや太鼓から音が出ているとき、その表面は振動しています。音は、この振動が空気の振動として伝わったものです。この音の振動が速いほど、高い音として聞こえます。ところが、振動が1秒間に2万回を超え […]

    2020-10-27

    魚には音がどのように聞こえているの?

    内耳の中の耳石や感覚毛によって音を認識している 魚には耳たぶ(耳介)も耳の穴(外耳道)もありませんが、頭の中には内耳が1対あります。その内部には、姿勢を感知する三半規管や、音を感知する小嚢などの耳石器官があり、ここで音波(水の圧力の変化)を感知します […]

    2020-10-27

    電子ピアノのしくみはどうなっているんですか?

    本物のピアノの音をデジタル化してチップに入れてある グランドピアノなどの普通のピアノは、中に金属の弦が張ってあって、鍵盤を押したときに連動して動くハンマーで弦を叩いて音を出しています。しかし、電子ピアノには弦がありません。ではどうして音を出しているか […]

    2020-10-27

    どうして鼻をつまむと声が変わるの?

    鼻の穴から音が送り出されなくなるから 私たちは普段どうやって声を出しているのでしょうか。人間が発声するときはまず、肺から送り出された空気の流れによって喉にある声帯という筋肉の膜を振動させ、ブザーのような音声の原音をつくります。その原音を咽頭(のど)、 […]

    2020-10-27

    歌手はなぜイヤモニをするの?

    大音量から耳を守り、聴きたい音だけ聴くため イヤモニとは、正式には「イン・イヤー・モニター(耳の中のモニターという意味)」といい、超小型のスピーカーが埋め込まれています。このモニターからは決められた特定の音だけを聴くことができるので、コンサートでイヤ […]

    2020-10-27

    口笛はどうして鳴るの?

    空気の渦によって発生した音が、口の中で響いて鳴る 口笛を吹くときはまず、口をすぼめますね。すぼめた口から息を吹き出すと、空気の渦ができます。この空気の渦によって音の種ができるのですが、これだけでは口笛になりません。この音の種が口の中で響いて大きくなり […]

    2020-10-27

    CDにどうやって音を録音しているの?

    目に見えない小さなくぼみをつけて記録している まずは音をデジタル信号に変えます。このデジタル信号を、非常に小さな「ピット」と呼ばれるくぼみにして、中心から外側に渦巻きのように何十億個も並べることによって、CDの盤面に音を記録しています。このくぼみの大 […]