2022-01-24

    【動画】注目の再生可能エネルギー 風力・小水力・バイオマスの発電所を見てみよう-サイエンスブックスNEXT『見てわかる! エネルギー革命』

     『見てわかる! エネルギー革命』で紹介している風力(46ページ)、小水力(49ページ)、バイオマス(52ページ)について、実際の発電所がどうなっているか動画で紹介するよ! 発電所がどのようにつくられて、どのように動いているのか見てみよう! 見てわか […]

    2021-12-10

    2022年1月号別冊付録「サイエンス・ミッションすごろく」をもっと楽しむためのスペシャルサイト

     『子供の科学2022年1月号』の別冊付録「サイエンス・ミッションすごろく」をより楽しむための追加の人材カードや、ルールの改造案などを紹介するなど、スペシャルコンテンツを更新していくサイトだよ! 「マイチーム能力表」のダウンロード  このすごろくでは […]

    2021-12-09

    《連載「生きる技術」》2022年1月号「生きのびるための移動術」ロープワークテクニック

     2022年1月号の連載「生きる技術」では、移動時にモノを運ぶための道具づくりを紹介。ここでは、記事中では詳しく紹介できなかった2種のロープワークの結び方を紹介するぞ。 はさみ縛り  2本の丸太で交差した脚や、3本の丸太で三脚をつくるときなど、野外で […]

    2021-12-08

    【動画】注目の宇宙探査-サイエンスブックスNEXT「地球を飛び出せ! 宇宙探査」

     宇宙探査は新時代を迎えています。世界初の宇宙旅行が成功し、NASAでは55年ぶりの有人月着陸を目指す「アルテミス計画」が始動。日本でも、JAXAが13年ぶりの宇宙飛行士募集が発表されました。2020年12月に地球へ帰還した小惑星探査機「はやぶさ2」 […]

    2021-12-08

    【動画】反重力すべり台-サイエンスブックスNEXT「見て、知って、つくって! 錯視で遊ぼう」

    書籍『見て、知って、つくって! 錯視で遊ぼう』P52に掲載 反重力すべり台  中心が高い位置にあるすべり台だけど、端に球を置くと、世にも不思議な現象が起きる! 重力に反して、球が高い方へ登っていくんだ。動画を見ると、すべり台だと思っていた立体が、実は […]

    2021-12-08

    【動画】変身する立体-サイエンスブックスNEXT「見て、知って、つくって! 錯視で遊ぼう」

    書籍『見て、知って、つくって! 錯視で遊ぼう』P54に掲載  立体を直接見ると6つの円柱なのに、鏡に映すとあら、不思議……。円柱が角柱に変身する! これは、著者の杉原厚吉先生が計算を使ってつくり出した、丸と四角に見える立体だ。そのしくみとは……? → […]

    2021-12-08

    【動画】向きの変わる階段-サイエンスブックスNEXT「見て、知って、つくって! 錯視で遊ぼう」

    書籍『見て、知って、つくって! 錯視で遊ぼう』P56に掲載  直接見ると、右から左へ上がっていく階段と下に赤い錐体が置いてある立体。ところが、鏡の中では階段が左から右へ上がり、赤い錐体は上へ移動してしまう。なぜこんなことが起こるのか、杉原厚吉先生の解 […]

    2021-12-08

    【動画】交差する円柱-サイエンスブックスNEXT「見て、知って、つくって! 錯視で遊ぼう」

    書籍『見て、知って、つくって! 錯視で遊ぼう』P58に掲載  直接見ると2つの円柱が縦に離れて並んでいるのに、鏡の中では円柱が交差して見える! これは立体のつながり方が変化する錯視だよ。私たちの脳が「滑らかにつながった形を好む」ことが理由につながって […]

    2021-12-08

    【動画】トランプのかくれんぼ-サイエンスブックスNEXT「見て、知って、つくって! 錯視で遊ぼう」

    書籍『見て、知って、つくって! 錯視で遊ぼう』P60に掲載  デコボコした形の立体を鏡の上に置いてみたら……。クローバーにハート、スペードにダイヤと、トランプの4つのマークがあらわれるという立体。普通、鏡の上にものを置くと、上下が逆の姿がうつるけど、 […]

    2021-12-08

    【動画】消えるニワトリ-サイエンスブックスNEXT「見て、知って、つくって! 錯視で遊ぼう」

    書籍『見て、知って、つくって! 錯視で遊ぼう』P62に掲載  正六角柱に置かれた2羽のニワトリ。鏡に映すと、ニワトリが1匹消え、正六角柱の形も変化してしまう! これは、「水平に置いた絵を反対側から見下ろすと、上下が反転した立体に見える」というしくみを […]