2022-06-29
【招待券プレゼント】この夏は、科博の特別展「化石ハンター展」を楽しもう!7/16(土)~10/10(月・祝)
東京の国立科学博物館では、7/16(土)から、特別展 「化石ハンター展~ゴビ砂漠の恐竜とヒマラヤの超大型獣~」が開催される。恐竜や哺乳類の貴重な化石や標本が大集合! 展示に足を運んで、化石ハンターたちの探検に胸を躍らせる夏にしよう! 「化石ハンター […]
2022-06-29
東京の国立科学博物館では、7/16(土)から、特別展 「化石ハンター展~ゴビ砂漠の恐竜とヒマラヤの超大型獣~」が開催される。恐竜や哺乳類の貴重な化石や標本が大集合! 展示に足を運んで、化石ハンターたちの探検に胸を躍らせる夏にしよう! 「化石ハンター […]
2022-06-27
写真が好きな人、気象が好きな人にオススメのコンテストをご紹介♪ グランプリ賞金はなんと100万円! 腕試しに送ってみてはいかが? 雷対策専門メーカーの音羽電機工業が開催する「雷写真コンテスト」。このコンテストは、少しでも雷に興味を持ち、自然の脅威や […]
2022-06-24
《偉人《いじん》さん、いらっしゃ~い‼》へようこそ。毎回、すてきな偉人さんをゲストに楽しいトークをお届《とど》けします。みんな『シートン動物記』って読んだことあるよね。ワクワクするような動物のお話をたくさん書いたシートン先生ってどんな人だったんだろう […]
2022-06-23
世界中の中高生を対象に、国産プログラミング言語「Ruby」を使用して開発されたプログラムを募集するコンテスト「中高生国際Rubyプログラミングコンテスト2022 in Mitaka」が開催されるよ。 12回目を迎える今回は、「ゲーム部門」と、We […]
2022-06-17
《偉人《いじん》さん、いらっしゃ~い‼》へようこそ。毎回、すてきな偉人さんをゲストに楽しいトークをお届《とど》けします。今月のゲストは天文学の革命児《かくめいじ》、16世紀《せいき》のなかばに太陽中心説《たいようちゅうしんせつ》(地動説《ちどうせつ》 […]
2022-06-17
NASAの火星探査機インサイト(InSight)は2022年5月、推定マグニチュード(M)5の観測史上最大の地震をキャッチしました。2018年11月に火星に到着したインサイトはもうすぐミッション終了を迎える状況ですが、これまで1300回以上もの地震を […]
2022-06-10
《偉人《いじん》さん、いらっしゃ~い‼》へようこそ。毎回、すてきな偉人さんをゲストに楽しいトークをお届《とど》けします。日本で最初に白熱電球《はくねつでんきゅう》をつくり、電気を使ったさまざまな事業《じぎょう》をおこして「日本の電気の父」と呼《よ》ば […]
2022-06-10
今年の夏休みは、オンラインでダム・発電所や森の冒険が体験できる「エコ×エネ体験ツアー」に参加しない? 発電施設を運営するJ-POWERグループ主催の「エコ×エネ体験ツアー」は、自然の森や水力発電の現場とリモートでつながって、森・水・電気のつながり […]
2022-06-09
編集部がオススメ! 最近出た気になるカガクの本をご紹介。気になるものがあったら読んでみてね。 『もっとすごすぎる天気の図鑑』 【著】荒木健太郎KADOKAWA 1375 円(税込) 大ヒットを飛ばした『すごすぎる天気の図鑑』の第2弾が登場。さらに詳し […]
2022-06-06
全国から選りすぐり、なんだか気になるあのイベントこのイベントをご紹介。今回は6~7月開催のイベントを主にピックアップするよ。週末や夏休みの予定の参考にしてね! 詳しい詳細は各ホームページで確認しよう。 「身近にせまる虫」(大阪府) 気候が暖かくなって […]
人気のタグ