2024-08-06

    子供の科学2024年9月号はこんな内容だ!

    9月号は水族館を大特集! 水族館の見え方がガラッと変わるような“魚アイ”のポイントを、おさかな王子こと鈴木香里武さんに教えてもらいます。大人気ラッコアイドル メイちゃん・キラちゃんにも大注目★ 小特集では、“水グミ”をクローズアップ。その他、劇場公開 […]

    2024-08-06

    1964年の東京オリンピック特集を公開!《創刊100周年記念☆科学タイムトラベル》

    2024年で創刊100周年を迎えた雑誌『子供の科学』の記事を見ながら、科学史をタイムトラベルする企画の2回目(1回目はこちら)。今回は、パリでの連日の熱戦で盛り上がる、4年に一度の世界的スポーツの祭典「オリンピック」についての記事を紹介します。今から […]

    2024-08-06

    【コカトピ!】日本国内ではノコギリエイは絶滅していた!

    気になるタグ 文/斉藤勝司 環境悪化や乱獲が影響して個体数が減っていた  ノコギリエイは、その名前で示す通り、頭の先にノコギリに似た吻(ふん)を持つ特徴的な姿から、「子供の科学」の読者の中には図鑑で見て、このエイのことに興味を持った人がいることでしょ […]

    2024-08-05

    『子供の科学』創刊100周年メッセージ★塚田健さん「『子供の科学』は読者を決して「子供扱い」しない」

    1924(大正13)年の創刊から100年間、科学への好奇心あふれる子供たちを応援し続けてきた雑誌『子供の科学』。誌面に載っている最先端の科学の話や、驚きの実験、おもしろい仕掛けの工作などにワクワクして育った読者から、ノーベル賞受賞者をはじめとした大発 […]

    2024-08-05

    国立歴史民俗博物館で10月より開催! 企画展示「歴史の未来―過去を伝えるひと・もの・データ―」【チケットプレゼントあり/応募〆切9/9(月)】

    あなたが100年後に残したいものは何ですか? 過去から伝えらえたモノが私たちに教えてくれること、未来へ歴史を伝えるさまざまな営み、また加速化する情報技術(デジタルデータ)の活用について紹介する展示が開催されるよ! 今回はチケットプレゼントもご用意。歴 […]

    2024-08-01

    『子供の科学』創刊100周年メッセージ★舘 知宏さん「子供時代に好きだった折り紙や工作が、現在の研究テーマにつながっている」

    1924(大正13)年の創刊から100年間、科学への好奇心あふれる子供たちを応援し続けてきた雑誌『子供の科学』。誌面に載っている最先端の科学の話や、驚きの実験、おもしろい仕掛けの工作などにワクワクして育った読者から、ノーベル賞受賞者をはじめとした大発 […]

    2024-08-01

    『子供の科学』創刊100周年メッセージ★武田秀太郎さん「『子供の科学』は「科学する心」を教えてくれた」

    1924(大正13)年の創刊から100年間、科学への好奇心あふれる子供たちを応援し続けてきた雑誌『子供の科学』。誌面に載っている最先端の科学の話や、驚きの実験、おもしろい仕掛けの工作などにワクワクして育った読者から、ノーベル賞受賞者をはじめとした大発 […]

    2024-07-30

    ナイトミュージアムの開催も!特別企画展「キセキの結晶☆鉱物」へ行こう!【7月12日(金)~9月23日(月・休)、愛知県】

     みんな、鉱石はお好き? 多種多様な鉱石の魅力を深堀りする特別企画展「キセキの結晶☆鉱物」が豊橋市自然史博物館で開催中だよ。  巨大アメシストドームや日本を代表するハート型の水晶、2023年に新しく新種として登録された北海道石など、見ごたえ抜群の鉱石 […]

    2024-07-30

    【コカトピ!】アリは、1億年前には社会性を獲得していた!?

    気になるタグ 文/土屋 健 最古のアリは、琥珀の中に  脊椎動物の骨に比べると、昆虫類のからだは化石として残りにくく、そのため、その進化や昔の姿、生態などは謎だらけです。  この謎に大きな手がかりをもたらしてくれるのが、いわゆる「虫入り琥珀」です。化 […]