カテゴリー

ニュース

    2021-09-08

    子供の科学2021年10月号はこんな内容だ!

     イヌ・ネコを飼っている方必見! 『ざんねんないきもの事典』の監修でも知られる動物学者の今泉忠明先生に聞いた、イヌとネコの知られざるお話をたっぷりお届け。祖先の動物からどう進化してきたのか? 帰宅時にいやしてくれるのはどっちか?など、飼い主はもちろん […]

    2021-09-03

    【読み聞かせキャンペーン開催中!!】「ガタロー☆マン」となって本気で描く、笑本おかしばなしシリーズ第2弾『おおきなかぶ~』

    『ももたろう』に続く、漫☆画太郎こと「ガタロー☆マン」作、笑本(えほん)おかしばなしシリーズ第2弾「おおきなかぶ~」が発売中です。 前作、『ももたろう』でも行ったキャンペーンを、本作でも開催中! 詳細は下記画像の「募集要項・注意事項」をよく読んで、ぜ […]

    2021-08-28

    熱帯魚の模様は原子の世界にもあった!?

    アラン・チューリングが証明した模様  熱帯魚などに見られる規則的なパターンのくり返し模様は、「チューリング・パターン」と呼ばれています。コンピューターの父といわれるイギリスの数学者アラン・チューリングが1952年、このパターンは特定の数式(反応拡散方 […]

    2021-08-27

    映画「科捜研の女 -劇場版-」読者試写会レポート

     いよいよ2021年9月3日(金)公開が間近に迫った映画「科捜研の女 -劇場版-」。8月8日(日)には、子供の科学読者限定の親子試写会を開催しました。  会場の入口には、主役の榊マリコ役を演じる沢口靖子さん直筆のサイン入りポスターが!  試写会に訪れ […]

    2021-08-23

    オンラインで超盛り上がった!「夏休み自由研究フェス!2021」開催レポート

     7月24日(土)から8月1日(日)までの土日4日間にわたって、自由研究のテーマ探しや実験、観察、工作、プログラミングの楽しい体験ができるオンラインのお祭り「KoKa夏休み自由研究フェス!2021」を開催したゾ。参加してくれたみんな、どうもありがとう […]

    2021-08-05

    子供の科学2021年9月号はこんな内容だ!

     2021年8月10日発売の9月号は、「空飛ぶ未来の乗り物」を大特集! 最先端の空飛ぶクルマやドローンなど、カッコいい乗り物が盛りだくさん!! あの“超人気アニメ”の乗り物も登場します。さらに付録はなんと、二宮康明先生の「紙飛行機」を1号限りで限定復 […]