2023-03-01
《当選者発表!》ロボット体験モニター【子供の科学2023年2月号】
『子供の科学』2023年2月号「かわいくて新しい‼ ロボットがうちにやってくる!」特集につきまして、ロボットの体験モニターのご応募をいただきまことにありがとうございました。ここで当選者を発表します! 厳選なる抽選の結果、当選者は次の6名になりました […]
2023-03-01
『子供の科学』2023年2月号「かわいくて新しい‼ ロボットがうちにやってくる!」特集につきまして、ロボットの体験モニターのご応募をいただきまことにありがとうございました。ここで当選者を発表します! 厳選なる抽選の結果、当選者は次の6名になりました […]
2023-02-09
コカネットで大好評連載中のまんが「ロジカル・ミステリー・ツアー(ロジミス)」は読んでいるかな? 生物の能力が備わるアイテム「アニマーリング」を装着した主人公たちが大活躍する冒険科学まんが。毎回ワクワクしながら、さまざまな生き物の特性が学べると大人 […]
2023-01-16
2022年はみんなにとってどんな一年だったかな? コカネットでは毎年恒例のお年玉企画をご用意! 新年最初の運試しにぜひ応募してね。大人気ヒット商品から、グッとくる科学用品やロゴ入りオリジナルグッズまで、バラエティーに富んだラインアップをまずはチェック […]
2023-01-10
『子供の科学』2023年2月号「かわいくて新しい‼ ロボットがうちにやってくる!」特集で紹介したロボットたちを自宅に迎えよう! この体験モニターは、抽選で決まった方のご自宅にロボットが届き、1か月間一緒に過ごすという内容だよ。最新のかわいいロボッ […]
2022-09-01
コカネットプレミアム会員(DX会員)になると、みんなの科学体験を充実させるさまざまな動画が視聴できるようになります。このページは、コカネットの動画コンテンツをまとめてチェックできるライブラリーです。新しい動画が続々追加されますのでお楽しみに★ オン […]
2022-07-19
『子供の科学』定期購読者キャンペーン(2022年7月1日~8月15日)でもらえるよく飛ぶ紙飛行機型紙を使って、「ホチキスペグ」をつくって飛ばすコツを解説する動画(約33分)を視聴できます。 ※視聴にはコカネットプレミアム(DX)会員の登録が必要です […]
2022-01-07
2022年 1/8~1/16「ビーカーくんがゆく!展」を科学技術館で開催! ★「ビーカーくんがゆく!展」に行ってきたゾ ビーカーくんシリーズ最新刊!子供の科学の連載でおなじみ「ビーカーくんがゆく」が本になったよ! ビーカーくんシリーズ第4弾は、「子 […]
2021-12-26
2021年10月~12月にわたって開催された「ハンディ顕微鏡でミクロ観察マスター講座」の動画を見ることができます。 顕微鏡のしくみの理解から、「RXT300」の基本的な使い方、プレパラートづくり、スマホでの顕微鏡画像撮影、そして微生物の観察まで、 […]
人気のタグ