2020-12-23
自作ハードウェアコンテスト「GUGEN2020」大賞作品はこれだ!
日本最大級の自作ハードウェアコンテスト「GUGEN2020」の選考会・授賞式が2020年12月5日に東京カルチャーカルチャーにて開催され、今回の受賞作品が決定したので紹介するよ。 今回の選考会・授賞式は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、これま […]
2020-12-23
日本最大級の自作ハードウェアコンテスト「GUGEN2020」の選考会・授賞式が2020年12月5日に東京カルチャーカルチャーにて開催され、今回の受賞作品が決定したので紹介するよ。 今回の選考会・授賞式は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、これま […]
2020-12-22
「小学生探究グランプリ」とは、小学生向けの探究学習塾「a.school(エイスクール)」が主催する、さまざまなテーマで探究的なアウトプット(表現・創作・企画など)を競い合うコンテスト。 これまで第1回「なりきり!建築家」、第2回「なりきり!コピー […]
2020-12-17
畑など野外で正確な気温測定するときに、普通の温度計を野外にそのまま置いておくと、日射の影響で温度計の計測センサーの部分が温まり、実際よりも高い気温が測定されてしまいます。 野外で気温を正確に測るには、太陽の日射による昇温《しょうおん》を避けるため […]
2020-12-09
毎年、12月中旬ころにニュースなどで話題となる“三大流星群”の1つ「ふたご座流星群」がいよいよ活動のピークを迎える。 流れ星の出現数が多いとされる三大流星群とは、新年早々の1月3~4日ころにピークとなる「しぶんぎ座流星群」、8月12~13日のお盆 […]
2020-12-08
今年1月の発刊以来、みなさまに大変ご好評いただいている『文房具語辞典』。おかげさまで3刷り、4刷りと版を重ね続けていることを記念いたしまして、著者・文具王高畑正幸さんによるオンライントークイベントを開催いたします! 題して「文具王のゆく年くる年」。 […]
2020-12-06
小惑星「リュウグウ」に向かい、岩石試料を採取した小惑星探査機「はやぶさ2」は、12月5日に試料が入ったカプセルを分離。カプセルを地球に着地させる軌道にのせることに成功しました。 日本時間の12月6日午前2時28分には、オーストラリア上空の大気圏に […]
2020-12-04
12月10日発売の新年特大号は「手品のようなおもちゃ」を特集!! 話題の「ゲノム編集」を解説した別冊付録にも大注目だ! 身近にひそむ驚きを探せ!! おもちゃのふしぎ お正月にはコマやけん玉、凧あげなど、いろいろな遊びをする機会が多いですよね。その […]
2020-11-27
12月14日(月)、誠文堂新光社からガタロー☆マン 作『笑本おかしばなし1 ももたろう』が発売されます! ギャグマンガ界の鬼才《きさい》中の鬼才!マンガ家デビュー30周年を迎えた漫《まん》☆画太郎《がたろう》が、「ガタロー☆マン」として本気で描く、 […]
2020-11-24
天文ファンのみなさん、お待たせしました! 2021年度版の『天文年鑑《てんもんねんかん》』が2020年11月24日に発売しました。 本書は、2021年に起こる天文現象の予報と解説(全国8都市における日の出入り・月の出入りの時刻や月の出・月の入りの […]
2020-11-24
株式会社ピーバンドットコムが主催する日本最大級の自作ハードウェアコンテスト「GUGEN2020」の大賞ノミネート作品が決定しました。 例年は会場での展示の後、審査を行い選出していた大賞ノミネート作品ですが、今年度は新型コロナウイルス感染症拡大防止 […]
人気のタグ