2022-02-01
著者: 杉浦 学/監修: 阿部 和広
プログラミングでなにができる?
プログラミングでなにができて、どんなことから始めたらいいのか、よくわからないという声がたくさん聞かれます。本書では、プログラミングでどんなことができて、暮らしの中のどんなところでプログラミングが使われているのかを見ていきながら、「ゲーム」、「ロボット […]
2022-02-01
著者: 杉浦 学/監修: 阿部 和広
プログラミングでなにができて、どんなことから始めたらいいのか、よくわからないという声がたくさん聞かれます。本書では、プログラミングでどんなことができて、暮らしの中のどんなところでプログラミングが使われているのかを見ていきながら、「ゲーム」、「ロボット […]
2022-01-12
2021年12月に開催された「ココロキットでロボットプログラミングワークショップ」のダイジェスト動画を見ることができます。 コカネット連載「ココロキットでロボットプログラミング!」で紹介している「ユカイな生きもの&ココロキットセット」を使 […]
2022-01-07
「ユカイな生きもの&ココロキットセット」はロボットづくりやプログラミングが初めてでもチャレンジしやすいキットです。 ここでは、いろいろなロボットのつくり方と、「ココロキット」でのプログラミングのしかたなどを、初心者の方向けに紹介していきます。楽し […]
2021-11-26
日本発のプログラミング言語「Ruby(ルビー)」を使って、全国の中高生が作品をつくって競う「中高生国際Rubyプログラミングコンテスト2021 in Mitaka」の最終審査会《さいしゅうしんさかい》が、12月4日にオンラインで開催される。その模様 […]
2021-10-21
2021年9月に開催したScratchゲームクリエイターワークショップ《スーパーゲーム開発メソッド講座》はじく編の録画動画を公開! お題のゲームをダウンロードしよう 以下のサイトにアクセスして、「中を見る」に入れば、ゲームプログラムが開けるよ。 […]
2021-10-21
2021年9月に開催したScratchゲームクリエイターワークショップ《スーパーゲーム開発メソッド講座》ジャンプ編の録画動画を公開! お題のゲームをダウンロードしよう 以下のサイトにアクセスして、「中を見る」に入れば、ゲームプログラムが開けるよ。 […]
2021-06-23
「プログラミングで自由研究」の記事を読み、実際に自由研究に取り組んでくれた読者のレポートを紹介するぞ。 長野県・当時小学4年生 宮下遥風さん 宮下さんは全部で3つのノートを作成したよ。「ノート1」は「ヒマワリの種の配列」について研究したもので、「 […]
2021-06-23
※画像は「KoKaジブン専用パソコンキット1」です。他のバージョンの「KoKaジブン専用パソコンキット」でも同じことができます。 今年の自由研究はプログラミングを取り入れてみない? ジブン専用パソコンを使えば、レポートにまとめるためのツールも充実し […]
2021-05-12
ゲームに使われるコンピューター、インターフェース、ネットワークなどの技術は、ゲームの枠を超えてさまざまなところで役立てられています。みなさんがゲーム開発を学ぶとどんなことができるのか、Unity(ユニティ)から広がるおもしろい世界にご案内! 関連雑 […]
2020-07-24
micro:bit(マイクロビット)は手のひらサイズの小さなコンピューター。いろいろな機能(きのう)が備(そな)わっていて、自分でプログラミングをすることができるよ。ブログラミングは「MakeCode(メイクコード) for micro:bit」を […]