2022-10-07
円周率10000桁データ《ダウンロード》(2022年11月号付録)
「子供の科学2022年11月号」の付録「円周率10000桁」のポスターでみんな遊んでくれたかな? 円周率10000桁ポスターで遊ぼう! 円周率を覚えてみたり、ある数列が隠れているのを探してみたり、遊び方はいろいろあるよ。ぜひチャレンジしてみてね! […]
2022-10-07
「子供の科学2022年11月号」の付録「円周率10000桁」のポスターでみんな遊んでくれたかな? 円周率10000桁ポスターで遊ぼう! 円周率を覚えてみたり、ある数列が隠れているのを探してみたり、遊び方はいろいろあるよ。ぜひチャレンジしてみてね! […]
2022-10-05
全国から選りすぐり、なんだか気になるあのイベントこのイベントをご紹介。今回は10~11月開催のイベントを主にピックアップするよ。楽しい予定づくりに役立ててね! 詳しい詳細は各公式ホームページで確認しよう。 「ビデオカメラのいま・むかし―みんなの思いを […]
2022-10-05
小中学生の才能発掘研究所「NEST LAB.」とコラボレーションして、身近な科学やものづくり、テクノロジーを学んでいくプレミアムワークショップシリーズ(月1回を予定)。11月は、天然色素の秘密を解き明かしていくサステイナブルサイエンスのワークショッ […]
2022-10-04
あのメルカリを創業した山田進太郎氏が2021年に立ち上げた山田進太郎D&I財団では、理系への進学を目指す女子(性自認が女性の方を含む)中高生を応援する奨学金のエントリーを受け付け中! 成績や家庭の経済状況などに関係なく、全国どこからでもW […]
2022-10-03
【特集】算数がニガテでもおもしろい! 数の謎解き大冒険 理科は大好きだけど、算数は苦手《にがて》という人もいるかもしれません。不思議《ふしぎ》な数の世界には、まだまだ謎がいっぱい。円周率の森からスタートして、おもしろい数の世界を一緒《いっしょ》に冒 […]
2022-10-03
ここまで、micro:bit(マイクロビット)でオリジナルのプロジェクターをつくってきたよね。前回はMakeCode(メイクコード)でちょっと工夫して、自由に模様《もよう》をつくったり、大きな画像を表示させるプログラムをつくってみた。今回はさらに違 […]
2022-10-01
2022年9月16日にイグ・ノーベル賞2022が発表され、日本からは千葉工業大学の松崎元教授らのグループの研究が受賞(論文タイトルは「円柱形つまみの回転操作における指の使用状況について」)。これで、日本人の受賞は16年連続となった! 今回は、そんなイ […]