投稿者

k_tsuchidate

    2022-12-07

    【レポート】『青色探偵団─微生物がつくる青色色素「フィコシアニン」の秘密を解き明かせ』

     小中学生の才能発掘研究所「NEST LAB.」とコラボレーションして開催している、身近な科学やものづくり、テクノロジー、サステイナブルサイエンスを学べる月1回のプレミアムワークショップシリーズ。  11月13日(日)には第2弾として、『青色探偵団─ […]

    2022-12-06

    サイエンスナビゲーター®・桜井進

    小数点「.」誕生403年記念 数学はマジックだ!「数の世界を冒険しよう」

     数の世界で遊べば、算数・数学がもっと楽しくなるぞ!サイエンスナビゲーター®の桜井進先生による、奥深い数の世界にいざなうスペシャルな講座。  2022年11月号の特集「数の謎解き大冒険」では、パイ(π)王国に連れていかれたタカシくんがいろいろな計算に […]

    2022-12-02

    「ぼくの発明 きみの工夫」公式サイト《発明投稿・みんなの発明紹介・発明のヒント》

     『子供の科学』伝統の発明投稿コーナー「ぼくの発明 きみの工夫」のコカネット公式サイトだよ。明日をもっと楽しく、便利にするアイディアや実用的な発明を投稿しよう。  投稿された発明アイディアは、審査委員長の発明学会・松野泰明《やすあき》先生と編集部が審 […]

    2022-11-09

    地球科学可視化技術研究所・芝原暁彦先生

    古生物学者の恐竜化石講座&バーチャルナイトミュージアムツアー

     地球科学可視化技術研究所・芝原暁彦先生による「恐竜化石講座」と「バーチャルナイトミュージアムツアー」、今回の講座のテーマは恐竜。恐竜化石研究に3D技術はどのように活かされているのか。最先端の恐竜研究についてレクチャーいただいた後、芝原先生がメタバー […]

    2022-11-04

    【12/18(日)開催】「タネヒコーキ」─生き物から学ぶものづくり《プレミアムワークショップ》

     小中学生の才能発掘研究所「NEST LAB.」とコラボレーションして、身近な科学やものづくり、テクノロジーを学んでいくプレミアムワークショップシリーズ(月1回を予定)。12月は、植物のタネのしくみを学びながら、よく飛ぶタネヒコーキをつくって実験する […]

    2022-11-01

    【動画】ハブの貴重な映像を収録した特別解説 -『刺す! 咬む! 防御する! 猛毒をもつ危険生物』

       私たちの身の回りには、さまざまな生きものたちが暮らしています。散歩で出会う植物や昆虫をはじめ、海水浴や磯遊びで出会う魚や貝、クラゲなど、いろいろな種類がいて、観察が好きな方も多いはず。でも、実は身近なところに「毒をもつ危険な生きもの」がいること […]

    2022-10-28

    連載《人体MAPS》 第24話「血(血液)と血管」

     体の中には、ふしぎがいっぱい! この連載では、自分の体の中のいろいろな部分をめぐる旅の案内をしていきます。人体の“地図”を手に、一つひとつの部分の役割を知っていけば、もっと自分の体、そしてまわりの人の体を大切にする気持ちがわいてくるでしょう。  今 […]

    2022-10-07

    《子供の科学深ボリ講座》モルモットの歴史を知ろう

    『子供の科学』2022年11月号では、「モルモットの真の姿を追え!」と題して、その生態や特徴を解説。かわいく身近なモルモットの新たな魅力を発見した読者も多いのでは? 深ボリ講座では、一歩踏み込んでモルモットの祖先やペットとして飼育されるようになった歴 […]

    2022-10-05

    【11/13(日)開催】「青色探偵団」─微生物がつくる青色色素「フィコシアニン」の秘密を解き明かせ《プレミアムワークショップ》

     小中学生の才能発掘研究所「NEST LAB.」とコラボレーションして、身近な科学やものづくり、テクノロジーを学んでいくプレミアムワークショップシリーズ(月1回を予定)。11月は、天然色素の秘密を解き明かしていくサステイナブルサイエンスのワークショッ […]