タグ

KoKaイベント

    2023-12-05

    【1/28(日)開催】ものづくりミッションに挑戦!「ひらめき発明ワークショップ」《プレミアムワークショップ》

     オンライン発明スクール「ティンカリングラボ」とのコラボワークショップ新企画。家に届く発明用のキットを使って、当日発表のものづくりミッションをクリアするオリジナル作品をつくり出します。  ただの工作教室ではない、自分で設計して開発、改良を重ねていきま […]

    2023-11-09

    【12/17(日)開催】「野菜カスで和紙づくり」─伝統技術で最先端のサステナブルペーパーを開発せよ!《プレミアムワークショップ》

     小中学生の才能発掘研究所「NEST LAB.(ネストラボ)」とコラボレーションして、身近な科学やものづくり、テクノロジーを学んでいくプレミアムワークショップシリーズ(月1回を予定)。12月17日(日)は、野菜カスでサステナブルペーパーをつくるワーク […]

    2023-10-10

    【12/24(日)開催】『子供の科学★ミライクリエイティブ プログラミングでなにができる?第2版』刊行記念 はじめてでもできる! AIプログラミングでクリスマスパーティ

     『子供の科学★ミライクリエイティブ プログラミングでなにができる?第2版』の刊行を記念して、著者の杉浦学先生によるスペシャルなプログラミングワークショップを開催!  本のPart2で紹介した「AIコスプレ」と「AIアバター」にチャレンジします! ク […]

    2023-09-29

    【11/26(日)開催】「コラーゲンで美の実験!」─ゼリーや化粧品のプルプルパワー《プレミアムワークショップ》

     小中学生の才能発掘研究所「NEST LAB.(ネストラボ)」とコラボレーションして、身近な科学やものづくり、テクノロジーを学んでいくプレミアムワークショップシリーズ(月1回を予定)。11月26日(日)のテーマは「コラーゲン」。化粧品やサプリメントの […]

    2023-09-12

    【10/22(日)開催】「タネヒコーキ」─生き物から学ぶものづくり《プレミアムワークショップ》

     小中学生の才能発掘研究所「NEST LAB.(ネストラボ)」とコラボレーションして、身近な科学やものづくり、テクノロジーを学んでいくプレミアムワークショップシリーズ(月1回を予定)。10月22日(日)は植物のタネのしくみを学びながら、よく飛ぶタネヒ […]

    2023-07-10

    【8/27(日)】メタバースワールド制作ワークショップ 自分だけの家をカスタマイズしよう!

     バーチャルな空間で、世界中の人たちと交流したり、自分の好きな世界をつくって楽しむことができるメタバース。  コカネットで連載中の「メタバースに自分の世界をつくろう ―子供の科学のclusterワールドクラフト&Unityワールド制作入門」では、メタ […]

    2023-06-09

    【7/30(日)】くられwith薬理凶室のアリエナイ自由研究ノ実験《自由研究フェス!2023》

     『図解アリエナイ理科ノ教科書』シリーズなどでおなじみ、「薬理凶室」のくられ先生が自由研究フェス!1日目の7/30(日)に登場! 薬理凶室のメンバーといっしょに、“アヤシイ”実験と科学の自由研究トークを繰り広げます!  どんな実験を見せてくれるかは、 […]

    2023-06-09

    【8/11(祝)】micro:bitとプログラミングで自由研究レベルアップ大作戦!《自由研究フェス!2023》

     小型コンピューター「microbit」はいろいろなセンサーや、モーターなどがつなげられる接続端子がついていて、プログラミングによって便利なツールにすることができます。このワークショップでは、micro:bitのセンサーを使いこなして、自由研究をレベ […]

    2023-06-09

    【8/11(祝)】キミだけの街をつくろう!空想地図ワークショップ《自由研究フェス!2023》

     空想地図作家、今和泉隆行先生による地図づくりのワークショップ!  今和泉先生は、『子供の科学』2023年7月号の地図特集でおもしろい地図の読み解き方を教えてくれた先生。このワークショップでは、同じく7月号の付録「マイ空想地図キット」のグレードアップ […]

    2023-06-09

    【8/6(日)】光のアートを楽しむ実験ショー!虹スコープをつくろう《自由研究フェス!2023》

     のぞくと虹みたいな光のスペクトルを観察できる「虹スコープ」をつくりましょう!  スコープにあける穴のあけ方を工夫すれば、オリジナルアートにもなります!  つくったスコープを使って、蛍光灯や電球の光の謎を調べたり、色がついた光がどのような成分を含んで […]