2023-12-08
藤原麻里菜の無駄からはじめよう~ネギ型の特殊警棒~ (2024年1月号)
「ネギ型の特殊警棒」の動画を見てみよう! ”無駄づくり”のプロフェッショナル、藤原麻里菜さんの連載「無駄からはじめよう」では、毎月とっておきの”無駄”でおもしろい作品を紹介しているよ。子供の科学2024年1月号で紹介したのは「ネギ型の特殊警棒」。ぜひ […]
2023-12-08
「ネギ型の特殊警棒」の動画を見てみよう! ”無駄づくり”のプロフェッショナル、藤原麻里菜さんの連載「無駄からはじめよう」では、毎月とっておきの”無駄”でおもしろい作品を紹介しているよ。子供の科学2024年1月号で紹介したのは「ネギ型の特殊警棒」。ぜひ […]
2023-12-06
『進化する! ごみ処理とその使い方』で紹介した奈良県生駒市のメタン発酵施設「エコパーク21」を動画で紹介しているよ! 書籍のP36~37と照らし合わせながら、ごみから再資源をつくり出すしくみをより深く学んでね。 進化する! ごみ処理とその使い方 科 […]
2023-12-01
1924(大正13)年に創刊された小中学生向けの科学誌『子供の科学』は、2024年で100周年を迎えます。100周年イヤーとなる2024年には、子供向けの企画はもちろん、100年間のすべての読者と一緒に盛り上がれるコンテンツやイベント、『子供の科学 […]
2023-11-29
『子供の科学』創刊100周年記念プロジェクト「小中学生トコトンチャレンジ2024」でスペシャル審査員を務める東京大学教授・横山広美先生にインタビュー。ご自身の子供時代の経験、そして今の時代に子供たちにチャレンジしてほしいことについてお話を伺いました […]
2023-11-14
『脳と目がカギ! 色のふしぎ』で紹介した内容に関連する錯視を全11個、動画で見ることができるよ! 本とあわせて錯視を楽しんでみてね。 脳と目がカギ!色のふしぎ 最新研究でひもとく色覚のしくみから配色のコツまで 理科が好きになるビジュアルブック「子供 […]
2023-11-09
「通知が来ると矢文が飛んでくるマシーン」の動画を見てみよう! ”無駄づくり”のプロフェッショナル、藤原麻里菜さんの連載「無駄からはじめよう」では、毎月とっておきの”無駄”でおもしろい作品を紹介しているよ。子供の科学2023年12月号で紹介したのは「通 […]
2023-10-06
「水がびしゃびしゃになるスプーン」の動画を見てみよう! ”無駄づくり”のプロフェッショナル、藤原麻里菜さんの連載「無駄からはじめよう」では、毎月とっておきの”無駄”でおもしろい作品を紹介しているよ。子供の科学2023年11月号で紹介したのは「水がびし […]
2023-09-20
空想地図作家・今和泉隆行先生
空想地図作家、今和泉隆行先生による地図づくりのワークショップ! 今和泉先生は、『子供の科学』2023年7月号の地図特集でおもしろい地図の読み解き方を教えてくれた先生。このワークショップでは、7月号の付録「マイ空想地図キット」のグレードアップバージ […]
2023-09-08
「目があうメガネ」の動画を見てみよう! ”無駄づくり”のプロフェッショナル、藤原麻里菜さんの連載「無駄からはじめよう」では、毎月とっておきの”無駄”でおもしろい作品を紹介しているよ。子供の科学2023年10月号で紹介したのは「目が合うメガネ」。ぜひ動 […]
2023-09-04
くられ先生with薬理凶室
『図解アリエナイ理科ノ教科書』シリーズなどでおなじみ、『子供の科学』でも大好評連載中の「薬理凶室」くられ先生が登場。 薬理凶室のメンバー・レイユール先生といっしょに、“アヤシイ”実験と科学トークを繰り広げます! お試し視聴その1「ロウソク […]