月アーカイブ

2024年3月

    2024-03-04

    子供の科学2024年4月号はこんな内容だ!

    今号は、4月始まりのポケットブック「KoKa手帳」と、文房具のお役立ち情報が詰まった「文房具選びに役立つMINIブック」がつくW付録の特別号! 特集では、宇宙飛行士や恐竜学者など、各分野のプロが愛用する文房具を紹介しています。その他、死んだふりをする […]

    2024-03-04

    著者: ささきみえこ

    はたらく車の刺しゅう

       子どもが大好きなのりものの刺しゅう図案集。  パトロールカー、救急車、はしご車、ミキサー車、タンクローリー、カーキャリアなど、街中を走っている“はたらく車”の図案を集めました。  服やくつした、かばん、ぼうし、ハンカチなどいつもの持ち物にお気に […]

    2024-03-01

    著者: 大野瑞絵

    デグー、飼いはじめました!

     人気上昇中のデグーですが、まだまだペットとしての歴史は浅く、「何を食べるの?」「人になつくの?」などなど、わからないことがいっぱい。  げっ歯類や小動物について、これまで多くの本を書いて来た著者が、デグーはとても人懐こい動物であること、声でコミュニ […]

    2024-03-01

    【3月のミッション】投稿フォーム《科学ミッションカレンダー2024》

    アニメーションをつくって動画を撮影したら、編集部に送ってね! 投稿してくれたものの中から、とくにすぐれた報告を『子供の科学』2024年7月号でも紹介する予定だ。また、抽選で伊藤尚未先生が著書と、オリジナル電子工作キットのセットをプレゼント! みんなか […]

    2024-03-01

    【3月のミッション】アニメーションをつくってみよう!

     子供の科学2024年1月号別冊付録「科学ミッションカレンダー」3月のミッションページ。今月はアニメーションをつくるミッションだ!  アニメーションのつくり方はいろいろあるので、このページで簡単なつくり方を紹介するよ。その方法でつくってもいいし、「ポ […]