2022-02-01
石井 誠
昆虫のすごい瞬間図鑑
70年をこえる昆虫観察歴をもつ著者がおくる!近所の公園や雑木林、学校の中などに普通にいる昆虫たちが見せる「すごい瞬間」ばかりを集めた、まったく新しいスタイルの昆虫図鑑が登場です。 よく見る昆虫たちも、その生態にはふしぎなことがたくさんあります。命が生 […]
2022-02-01
石井 誠
70年をこえる昆虫観察歴をもつ著者がおくる!近所の公園や雑木林、学校の中などに普通にいる昆虫たちが見せる「すごい瞬間」ばかりを集めた、まったく新しいスタイルの昆虫図鑑が登場です。 よく見る昆虫たちも、その生態にはふしぎなことがたくさんあります。命が生 […]
2022-02-01
監修: 荒巻豊志
近年よく耳にするようになった「地政学」とは、地理的な条件が国家の政治・経済・軍事に与える影響を研究する学問のことをいいます。 地政学を学ぶための第一歩は、世界の歴史を知ることです。今、世界の各地域で起こっている事象を理解するためには、歴史を知ることが […]
2022-02-01
藤井 旭、荒舩 良孝
「人類の火星移住」というSFの中での話であったことが、今や現実化しつつあります。 NASAをはじめとする宇宙開発機関、あるいはスペースXのイーロン・マスク氏の「2024年までに火星に有人宇宙船を送る方針(火星移住計画)」など、民間企業が火星有人探査 […]
2022-02-01
遠藤美季
小学生のスマホトラブルが急増中! 友達との交流、調べもの、音楽、動画など、子供にとっても魅力がいっぱいのスマホ。自分専用のスマホを持っている小学生がどんどん増えるなか、「スマホがほしい」とお願いされ、悩んでいるお父さん、お母さんも多いことでしょう […]
2022-02-01
遠藤美季
いま、中学校や高校の現場では、毎日のようにスマホの利用が引き金となったトラブルが起きています。 LINEなどSNSの中で起きるいじめ、ゲームやSNSへの依存による体調不良、学力低下、不用意に発した言葉や公開した画像などがきっかけで起こるSNSの炎上 […]