英語の科学トピックを読み解きながら、科学と英語の知識を学ぶ一挙両得の連載コーナーへようこそ。背景知識とともに英単語を知ることで、言葉の深みを味わおう!
連載一覧
第10回 花粉を運ぶポリネーターの新発見 【2023年5月16日アップ】
第9回 カイギュウの進化の道すじ 【2023年4月14日アップ】
第8回 「耕すこと」の始まりと広がり 【2023年3月15日アップ】
第7回 霊長類もいろいろ 目の色もいろいろ 【2023年2月16日アップ】
第6回 ウツボカズラは名ピッチャー?【2023年1月6日アップ】
第5回 フラミンゴもコスメでモテモテ?【2022年11月8日アップ】
第4回 世界一大きな花を咲かせる寄生生物 【2022年10月11日アップ】
第3回 吸血コウモリはどんなtetrapod? 【2022年9月12日アップ】
第2回 植物の防御術「毒」と「毛」 【2022年7月26日アップ】
第1回 migrationから考える「渡り」 【2022年6月10日アップ】
