k_tsuchidate
2024-01-16
【2/4(日)】「小中学生トコトンチャレンジ2024」申請書の書き方説明会《保護者・指導者向け》
「小中学生トコトンチャレンジ」とは、自分の好きなことをトコトン究めていきたい小中学生を応援する“次世代教育プログラム”です。子供たちの中にある「好き」、「やってみたい」というものを募集。そのチャレンジを「お金」、「技術」、「情報」、「環境」の面でサ […]
2024-01-12
『子供の科学』創刊100周年メッセージ★ノーベル化学賞受賞者・白川英樹さん
1924(大正13)年の創刊から100年間、科学への好奇心あふれる子供たちを応援し続けてきた雑誌『子供の科学』。誌面に載っている最先端の科学の話や、驚きの実験、おもしろい仕掛けの工作などにワクワクして育った読者から、ノーベル賞受賞者をはじめとした大発 […]
2024-01-11
『子供の科学』創刊100周年インタビュー★千葉工業大学未来ロボット技術研究センター(fuRo)所長・古田貴之さん
1924(大正13)年の創刊から100年間、科学への好奇心あふれる子供たちを応援し続けてきた雑誌『子供の科学』。誌面に載っている最先端の科学の話や、驚きの実験、おもしろい仕掛けの工作などにワクワクして育った読者から、ノーベル賞受賞者をはじめとした大発 […]
2024-01-10
『子供の科学』創刊100周年メッセージ★株式会社植松電機代表取締役・植松努さん
1924(大正13)年の創刊から100年間、科学への好奇心あふれる子供たちを応援し続けてきた雑誌『子供の科学』。誌面に載っている最先端の科学の話や、驚きの実験、おもしろい仕掛けの工作などにワクワクして育った読者から、ノーベル賞受賞者をはじめとした大発 […]
2024-01-10
【2/18(日)開催】「DNA抽出」─自分のDNAを目で見てみよう《プレミアムワークショップ》
小中学生の才能発掘研究所「NEST LAB.」とコラボレーションして、身近な科学やものづくり、テクノロジーを学んでいくプレミアムワークショップシリーズ(月1回を予定)。2月は、自分自身のDNAを取り出して観察するワークショップです。 世界にはたく […]
2024-01-10
『子供の科学』創刊100周年インタビュー★グラフィックデザイナー・寄藤文平さん
1924(大正13)年の創刊から100年間、科学への好奇心あふれる子供たちを応援し続けてきた雑誌『子供の科学』。誌面に載っている最先端の科学の話や、驚きの実験、おもしろい仕掛けの工作などにワクワクして育った読者から、ノーベル賞受賞者をはじめとした大発 […]
2024-01-10
起業して、世の中の役に立ちたい!いろいろな分野の先生のお話を聞いて、自分のやりたいテーマを模索中【NEST LAB.体験ストーリー】
金城さんは5年生のときにサステナブルサイエンス専攻を受講し、6年生になった今年は新しくできたビジネスアントレプレナー専攻のアドバンスコースに挑戦することを選びました。弟の亜蓮《あれん》さんもロボットAIテクノロジー専攻を受講し、兄弟揃って沖縄からNE […]
2024-01-10
どんなことでも夢中になるタイプ!生き物の研究を活かして滑らかに動くロボットを開発したい【NEST LAB.体験ストーリー】
夢中になるとものすごい集中力。ルービックキューブにハマれば、6面揃えるタイムアタックに挑戦するまで究めちゃうという遠藤さん。大学の先生のおじいちゃんの影響もあって、さまざまなサイエンスイベントに参加し、小さいころから研究が大好きです。小学3年生になっ […]
2024-01-09
アソビズムpresents「小中学生トコトンチャレンジ2024」ゲームクリエイター部門
数々のヒットゲームを生み出しているゲーム会社・アソビズムが、おもしろいゲームをつくりたい小中学生をサポート! 「ゲーム大好き!」、「自分で考えたゲームを日本中のみんなに遊んでもらいたい!」、「将来の夢はゲームクリエイター!」……そんなキミのアイデアを […]