投稿者
k_tsuchidate
2021-02-03
子供の科学2021年3月号はこんな内容だ!
2月10日発売の3月号では、3月11日で発生から10年の節目を迎える「東日本大震災」を大特集。災害や事故が起きた当時を振り返りながら、地震や津波のメカニズム、福島第一原発の現在、廃炉《はいろ》ミッションで活躍するロボット、最先端の被害予測システム、 […]
2021-02-02
《シリーズ「アルテミス計画」を追え その①》NASAアルテミス計画の全貌
本格化する有人月着陸への再挑戦 火星に人類を送り込もうとする壮大な計画が現実のものとなろうとしています。 2021年は火星探査車などで探査を行っているNASA(アメリカ航空宇宙局)をはじめ、アラブ首長国連合(UAE)や中国が火星探査のミッションを […]
2021-01-25
ふしぎな錯覚を体験しよう②動画で驚愕!反重力すべり台
『子供の科学』誌で「錯覚道さっかくどう」を好評連載中の錯覚道師範・杉原厚吉すぎはらこうきち先生に、さらに詳しくふしぎな錯覚のひみつを紹介してもらおう。今回紹介するのは、杉原先生がつくった代表的な錯視の1つ。誌面では紹介できない動画での驚きを体験して […]