2021-02-03
【2/21】電子工作をはじめよう!ポケデンワークショップ開催
『子供の科学』で大好評連載中の「ポケデン」。2021年3月号で紹介した「音と光のジッケンボックス」でいろいろな回路をつくって実験をすることで、電子回路や電子部品の性質などを学べるワークショップです。 講師は「ポケデン」著者の伊藤尚未先生。工作のし […]
2021-02-03
『子供の科学』で大好評連載中の「ポケデン」。2021年3月号で紹介した「音と光のジッケンボックス」でいろいろな回路をつくって実験をすることで、電子回路や電子部品の性質などを学べるワークショップです。 講師は「ポケデン」著者の伊藤尚未先生。工作のし […]
2020-12-10
『子供の科学2021年1月号』の「ポケデン」はみんな読んでくれたかな。暗闇《くらやみ》に浮かぶカラフルな市松模様《いちまつもよう》ができる、「ザンゾーチェッカー」をつくったよ。 今回紹介した「ザンゾーチェッカー」だけど、電子回路だけじゃなくて、LE […]
2020-10-27
流れてはいけないところに電気が流れるから 電気を使った機械は流れるべきところに適切に電気を流し、流れてはいけないところは絶縁されていなければいけません。水道水や雨水、池や川の水などは多少でも電気を通します。これは水の中に溶け込んでいるミネラルや不純物 […]
2020-03-20
『子供の科学 2018年3月号』の別冊付録で紹介した3Dデータ作成ガイド「小学生でもできる 3Dデータ作成ガイド」の閲覧ができます。記事のタイトルをクリックしてください。