2021-07-01
ゆらゆらはばたく「プテラノドンモビール」-自由研究スペシャル
絶妙なバランスで段ボールに命を吹き込む!アートとサイエンスの融合。 ■テーマ:てこ■所要時間:2日■難易度:難しい 用意するもの ●材料・段ボール・ひも(さげふり糸がよい)・竹ひご・ビーズ (穴に竹ひごが通るもの) ・絵の具 など ●道 […]
2021-07-01
絶妙なバランスで段ボールに命を吹き込む!アートとサイエンスの融合。 ■テーマ:てこ■所要時間:2日■難易度:難しい 用意するもの ●材料・段ボール・ひも(さげふり糸がよい)・竹ひご・ビーズ (穴に竹ひごが通るもの) ・絵の具 など ●道 […]
2021-07-01
文明社会が滅び、緑が生い茂った古代遺跡を思わせるプランター。 注意プランターで育てた植物は、塗料などの成分が溶け込んでいる可能性があるので、食べたりペットに与えたりしないように!! ■テーマ:植物■所要時間:8日■難易度:カンタン 用意するもの ● […]
2021-07-01
たくさんのご参加、ありがとうございました! 開催レポートはこちら 夏休み中の4日間、自由研究のテーマ探しや実験、観察、工作、プログラミングのたのしい体験ができるオンラインのお祭り「夏休み自由研究フェス!」を開催! お家にいながら、各分野のスペシャリ […]
2021-07-01
「自由研究のテーマがなかなか決まらない!」、「こんな自由研究をやってみたいのだけど、どう進めたらいい?」……そんなお悩みの相談室を開設! 実験・観察について山村紳一郎先生が解決するゾ。 日ごろからギモンに思っている科学のふしぎを質問してみる、なん […]