2024-10-24
【コカトピ!】今度こそ!ispaceの月着陸船が打ち上げへ。探査車も搭載
気になるタグ 文/井上榛香 失敗を乗りこえて2回目の挑戦へ 東京の会社ispaceは、月面に荷物を運ぶ着陸船(ランダー)を早ければ12月に打ち上げます。打ち上げに使うのは、SpaceXのファルコン9ロケットです。着陸船はアメリカからロケットで打ち上 […]
2024-10-24
気になるタグ 文/井上榛香 失敗を乗りこえて2回目の挑戦へ 東京の会社ispaceは、月面に荷物を運ぶ着陸船(ランダー)を早ければ12月に打ち上げます。打ち上げに使うのは、SpaceXのファルコン9ロケットです。着陸船はアメリカからロケットで打ち上 […]
2024-10-22
気になるタグ 文/保谷彰彦 ヒトの会話のテンポ ヒトの会話と同じように、チンパンジーはジェスチャーで早口に「会話」していることが、セント・アンドリュース大学(イギリス)を中心とする研究グループによって発見されました。 ヒトは会話をするとき、交互に […]
2024-10-17
気になるタグ 文/土屋 健 とても珍しい化石 「クマムシ」は学術的には「緩歩動物」と呼ばれ、現生種だけでも1000種以上が報告されているグループです。いずれの種も全身がずんぐりむっくりしていて、4対の肢があります。大きさは、大きくても1mmには届き […]
2024-10-15
気になるタグ 文/土屋 健 小さな島の小さな人類 私たち現生人類は、「ホモ・サピエンス(Homo sapiens)」という一つの種です。現在の地球には、ホモ・サピエンス以外の人類は存在しません。しかし、かつての地球にはホモ・サピエンス以外にも多くの […]
2024-10-10
気になるタグ 文/白鳥 敬 災害時に通信手段が途絶えても遠隔手術できる? 遠隔手術とは、インターネットなどを利用して、病院から遠く離れた場所にいる患者さんの手術をすることです。医師が少ない地方や、地震や津波などの大規模災害時に役立つと期待されていま […]
2024-10-10
はーい! こんにちは。『子供の科学』の科学まんが「にゃんと! CSI(猫科学捜査班)」の「フェマ」ことフェイマスですー。誌面に登場した科学のしくみを、すこしくわしく紹介するよ! アンノ&ウン:いとこのアンノとウン。2人あわせると「知られてない」ってい […]
2024-10-10
●みんなの投稿&先生からのコメントを見てみよう! 今回もたくさんの投稿をありがとうございます! 小鷹研理先生に審査していただいて、選んでいただいたからだの錯覚のイメージスケッチについてコメントをいただきました! みなさんの力作をぜひご覧ください! […]
2024-10-09
『子供の科学2024年11月号』の「ヘルドクターくられ先生のあやしい科学を疑え!」は読んでくれたかな? 本誌では収まりきらなかった、くられ先生の頭の中の徒然考えているお話を、コカネット限定で配信中! 本誌の連載とあわせて楽しんでね。 イラスト/ob […]
2024-10-09
「プレゼントに応募おうぼする」を押して好きなプレゼントを選んでください。 WEBでの応募の締しめ切きりは2024年11月7日。当選者とうせんしゃは「子供の科学」2024年1月号(2024年12月10日発売予定)のKoKaひろばのコーナーで発表します […]