連載《人体MAPS》 第17話「下っ腹」

 体の中には、ふしぎがいっぱい! この連載では、自分の体の中のいろいろな部分をめぐる旅の案内をしていきます。人体の“地図”を手に、一つひとつの部分の役割を知っていけば、もっと自分の体、そしてまわりの人の体を大切にする気持ちがわいてくるでしょう。

みんなと一緒に人体をめぐる旅をするヒュウマとミコト。

 今日のお話のテーマは(した)(ぱら)です。

下っ腹はどこにある?

 あなたの()(、つまり下腹部(かふくぶ)は体のどこにありますか? さわってみましょう。

 ()()はお腹の下、ちょうどお臍がある高さから下の逆三角形の部分です。

下っ腹の場所。下っ腹はお腹の下、ちょうどお臍がある高さから下の逆三角形の部分。この中には大切な臓器がたくさん入っている。

 下腹部の下には、男の子にだけついているものがありますね。そう。「おちんちん」。これは男の子にはあるけれど、女の子にはありません。不思議ですね、どうしてこんなに男子と女子でちがいがあるのでしょう。

男の子がおしっこを出すところ

 それではまず、男の子の()()から。

 男の子には「おちんちん」、正確には「(いん)(けい)」があります。これは何のためについているのでしょうか。そう、おしっこをするためですね。

 「肝臓と腎臓」のお話で出てきた腎臓の役割って何だったかな? そう。おしっこをつくる場所だったね。腎臓はおしっこをつくって、そのおしっこをいったん(()の中にある「膀胱(ぼうこう)」という袋の中にためておきます。そしてある程度おしっこがたまると、おしっこがしたくなる感覚(「尿意にょうい」)が生じます。そうしたら、男子はトイレにいっておちんちんからおしっこを出します

 おちんちんがあると、おしっこを出す方向を自由自在に変えられるからとても便利です。でも、ぶんぶん振り回したらお行儀(ぎょうぎ)がわるいしトイレの便器の周りにおしっこが

ってしまうからやめておこうね。お掃除(そうじ)するのも大変だから。洋式トイレでおしっこするときは、男の子も座ってしましょう。

 ところで男の子ならわかる、なぜだか朝になるとおちんちんがピーンと硬くなることがあります。これは「朝立(あさだ)ち」といって、特に朝おしっこがたまったときになる現象です。ちょっと恥ずかしいけれど、あのようになることは健康な証拠です。でも、ピーンとなっていると、おしっこするときちょっと苦労するのだけどね。

命のリレーを担う大切な臓器(男の子編)

 それからおちんちんはもう一つ、大切な役割があります。

 男の子の体は、成長していくとやがて体の中で「(せい)細胞(さいぼう)精子(せいし)」っていう超大切な細胞がつくられるようになります。精細胞は、おちんちんのつけ根にある2つの楕円形の構造をした玉の中でつくられます。この玉は、正確には「睾丸(こうがん)」とか「精巣(せいそう)」といいます。

陰茎と精巣(睾丸)の様子。精巣の中で精細胞(精子)がつくられる。精巣は陰のうとよばれる袋の中に入っている。精子は、精管
せいかん
を通って外に出る。後でお話する女の子の下っ腹にある卵子と出会うと、受精卵となって、新たな生命の誕生となる。

 「ガーン!!」と、この玉にたまたま球があたると、ってダジャレを言うひまもなく、ものすごく痛い! もう息ができないほど痛い。その理由は、精細胞というのは、あなたの子供ができるために必要な細胞であること。もっともっと壮大(そうだい)な視点でいえば、地球上に人類(という生物を存続させるためには男の人の精細胞が必ずいることから、精細胞をつくる体の場所、つまり精巣を守るための防御本能が備わっているからです。だから、ここを守るための反応として、ちょっとした刺激でも強烈(きょうれつ)な痛みを感じるってわけですね。

女の子のがおしっこを出すところ

 それでは次に、女の子の体を見ていきましょう。

 女の子には、おちんちんがありません。でも、おちんちんの役割のうち「おしっこを出す」役割の部分はちゃんとあります。ただ、男の子ようにホースのようになっていなくて、ちょっと膨らんだ孔のような構造になっているから、男の子のようにおしっこを出す方向を自由に変えることはできないし、どうしてもおしっこが出る孔のまわりはぬれてしまう。だから、おしっこのあとは紙できれいにふく必要があるわけです。

命のリレーを担う大切な臓器(女の子編)

 そして女の子の()(には、男の子にはないもう一つの孔があります。さっきのおしっこが出る孔より少しお尻側。つまり、おしっこの出る孔と肛門の間にある孔。ここを「(ちつ)(こう)」といいます。

 腟口は子供のときはまだわからないくらい小さな孔だけど、実はここはとても大切な孔です。腟口の中をずっと奥にいくと、「子宮(しきゅう)」という袋があって、さらに奥にいくと「卵巣(らんそう)」という場所があります。子宮はお腹の中の赤ちゃんが育つ場所、卵巣は男の子でいう精巣と同じ臓器で、「(らん)細胞(さいぼう)卵子(らんし))」をつくっている場所。この卵細胞も、あなたの子供ができるために必要な超大切な細胞なのです。

 つまり、“女の人は卵巣で卵細胞”が、“男の人は精巣で精細胞”がつくられるってわけです。

腟口から続く臓器。腟口の中をずっと奥にいくと、「子宮」という袋があり、さらに奥にいくと「卵巣」という場所がある。子宮はお腹の中の赤ちゃんが育つ場所、卵巣は男の子でいう精巣と同じ臓器で、「卵細胞(卵子)」をつくっている場所。

女の子の二次性徴

 ちなみに女の子の場合はおよそ9~13歳くらいになると、二次(にじ)性徴(せいちょう)といって“子供の体”から“大人の体”へと変化(成長)してきます。そしてこの時期に、卵巣の中でつくられた卵細胞が「排卵(はいらん)」といって卵巣から出て、子宮の中に入っていきます。

排卵の様子。二次性徴の一つとして、卵巣から卵管采
らんかんさい
を通って卵細胞が放出される(排卵)。卵細胞は精細胞(精子)がくるのを待っていますが、精子がこないとやがて子宮から出ていく。

 卵細胞は精細胞をじっと待ちつづけます。でも、卵細胞の子宮の中での寿命は約24時間。もしこの間に精細胞がこなければ、卵細胞はついに子宮の中の一部とともに流れて出ていきます。このとき、多少の出血(しゅっけつ)(血が出ること)を(ともな)います。これが生まれて初めて起こった場合を「初潮(しょちょう)」と呼びます。昔から、女の子にとって初潮とは“おめでたい日”ということで、お赤飯を炊いてお祝いしたりしていました。

赤ちゃんが産まれるところ

 話を戻して、腟口の大切なはたらきをもう一つ紹介します。実は、お腹の中で育った赤ちゃんは、生まれるとき、この腟口から出てきます。お腹の中の赤ちゃんは、子宮を出て産道(さんどう)というところを通り、そしてこの腟口から出てくるのですね。ちょっとビックリだね。

 このように女の子の()(にはとても大切な孔が2個、お尻にある肛門とあわせると3個の孔があるということになります。

うんちをした後のお尻のふき方

 ここで一つ気を付けてほしいことをお話しします。

 女の子も男の子も、ウンチした後、お尻の孔を紙でふくけれど、女の子の場合はとくに正しいふき方を覚えておいてほしいのです。ふく向きが正しいのは、「肛門から前向きにふく」、それとも、「肛門から後ろ向きにふく」、さあどっちが正しいかな?

 正解は、「肛門から後ろ向きにふく」、これが正しい。なぜだかわかるかな? ウンチのところで習ったけど、ウンチにはたくさんの腸内細菌が含まれていました。すると、もし肛門から前方向にふいたならば、肛門は腟口とおしっこの出る孔の近くにあるから、肛門についてる腸内細菌が腟口やおしっこの出る孔について、菌が孔の中に入ってしまうかもしれない。腸内細菌というのは大腸の中にいるときは良い菌だけど、おしっこの通り道や腟口の奥に入ったとたんに悪い菌になって、「感染症(かんせんしょう)」というばい菌たちがあばれまわる病気になるかもしれません。これはとても危険です。

 だから、ウンチは肛門から後ろ向きにふこう。ちなみに男の子はおちんちんがあるからそのような心配はほとんどありません。

まとめ

 今日のお話をまとめると、男の子の()()にはおちんちんがあって、おしっこと精細胞が通る場所になる。女の子には2個孔があって、一つはおしっこが、もう一つは赤ちゃんが生まれるときの通り道になっている。女の子の場合は、ウンチした後は後ろ向きにふくことが大切。

 いかがでしたか? 「()()」はあなたの体の中の大切な場所だということがわかりましたか? 女の子はとくに、ここは赤ちゃんがでるための大切な場所だから、いつも清潔にしておこうね。

川畑龍史 著者の記事一覧

大阪大学大学院医学系研究科修了 博士(医学)。国立長寿医療センター(研究所)にて慢性腎不全の病態研究に従事。現在、名古屋文理大学短期大学部食物栄養学科准教授、愛知学院大学心身科学部客員研究員。主な担当科目は、自然科学、生物学、解剖生理学、生化学、病態生理学、病態治療論。主な著書:『人体の中の自然科学』(東京教学社)、『解剖生理学実験』(東京教学社)、『なんでやねん!根拠がわかる解剖学・生理学 要点50』(メディカ出版)、『ほんまかいな!根拠がわかる解剖学・生理学 要点39』(メディカ出版)、『イカのからだの不思議発見』(文芸社)など

(イラスト/齊藤恵)

【連載バックナンバー】

第1話「目」

第2話「心臓」

第3話「胃と腸」

第4話「頭」

第5話「耳」

第6話「鼻」

第7話「口」

第8話「歯」

第9話「腎臓と肝臓」

第10話「お尻」

第11話「肺」

第12話「首」

第13話「おっぱい」

第14話「お臍」

第15話「肩」

第16話「背中」

最新号好評発売中!

子供の科学 2024年 5月号

CTR IMG