《偉人
さん、いらっしゃ~い‼》へようこそ。毎回、すてきな偉人さんをゲストに楽しいトークをお届
けします。今月のゲストは日本の植物分類学
の礎
を築
いた植物学者・牧野富太郎博士
。生涯
をかけて、ほぼ独学
で研究を続けたスゴい人なのだ。植物採集
に行く博士のお供
をして、新緑
の野山へGO!
牧野富太郎博士、いらっしゃ~い‼

(現在の高知県高岡郡佐川町)の裕福
な商家
に生まれる。22歳
で上京し、東京帝国大学理科大学
(現在の東京大学理学部
)植物学教室に出入りして本格的
に研究を始める。50歳のとき、東京帝国大学理科大学の講師
になる。64歳で、東京府大泉村
に居
を構
える(現在の練馬区
立牧野記念庭園)。78歳のとき、10年がかりで編集
した『牧野日本植物図鑑』が完成。94歳で、大泉の自宅
で死去
。
─そんなハイカラな格好
で山歩きに!?
あなたは大好きな人に会うときはオシャレをして出かけるでしょう? だから私も大好きな草木の採集に行くときは、いつも背広
に蝶
ネクタイをして出かけるんですよ。
★続きはコカネットプレミアム会員になると読むことができます。
プレミアム会員登録がお済みの方は、いったんログアウトをしていただき、Fujisan.co.jpにてお申込み頂いたアカウントにて再度ログインをお願いします。サイト上部に表示されているロゴが、金色のコカネットプレミアムに変わったら、プレミアム会員のお手続き完了です。