【3月のミッション】みんなの投稿&先生のコメントを発表!《科学ミッションカレンダー2023》

●みんなの投稿&先生のコメントを見てみよう!

※( )内の学年は応募時のものです。記載がない場合もあります。

★計良大介さん

「ミッションを考えるのがすっごく楽しかったです! 土星の風景を想像するのも楽しかったです」
●兵頭先生より
・土星はとてもきれいな輪っかもあり、まだまだ分からないことだらけなので、たくさん写真を撮って、土星のことを詳しく知りたいですね!


★渡辺史鳥さん(小2)

「今回種を持っていくか、成長した植物を持って行くか考えました。宇宙へ行くときにはどれくらいの大きさのものまで持って行けるのか。宇宙ステーションにあるものは宇宙で組み立てているのかなど不思議に思いました」
●兵頭先生より
・火星で酸素を作ることは将来の火星移住計画にとって、とても大事ですね! 実際に、最新のNASAのMOXIEと呼ばれる装置を使って、二酸化炭素から酸素をつくる実験も成功しています。

★品川伊織さん(小3)

「太陽の太陽熱発電について考えてみました」
●兵頭先生より
・地上ではなく、太陽まで行って太陽エネルギーを利用するアイデアはとてもおもしろいです。太陽はあと50億年くらいは今のままなので、まだまだ利用させてもらえますよ!

★成田啓司さん(小3)

「土星の輪に暮らしたいと思って書きました。食料装置は、水と植物の肥料と光、植物と動物によって、地球と同じような食物連鎖がつくられています」
兵頭先生より
・土星の輪っかには、たっぷりと水があるので、ぜひ利用したいですよね!

★冨岡春暉さん(小4)

「宇宙には知らないことがいっぱいあって、調べることがおもしろかったです」
兵頭先生より
・火星には地球よりもはるかに大きな山があるので、山登り好きな人には、ぜひ火星に行ってほしいですね! ちなみになぜ火星には地球よりも大きな山がある(残っている)かというと、火星の重力は小さいので、山がつぶれないからなのです。

……いかがでしたか?
みなさん、たくさん報告してくれてありがとう!

ミッションカレンダーはまだまだ続きます!
途中からでも参加できるものなので、興味がわいた人はぜひ今月のミッションからトライして、編集部に報告してくださいね。

最新号好評発売中!

子供の科学 2024年 5月号

CTR IMG