obniz Boardとスマートフォンを接続して、プログラミングエディターを起動しよう

 obniz(オブナイズ)は、センサーやモーターなどの電子部品を、インターネット上でかんたんに操作
(そうさ)
できるようにするシステムで、obniz OS(オブナイズ オーエス)、obniz Board(オブナイズ ボード)、obniz Cloud(オブナイズ クラウド)で構成
(こうせい)
されている。obniz OSが搭載
(とうさい)
されているマイコンボードobniz Boardに接続した電子部品は、インターネット上のobniz OSを経由してパソコンやスマートフォンから遠隔
(えんかく)
操作ができる。これを使うと、IoT(Internet of Things、モノのインターネット)がかんたんにできるんだ。

 『子供の科学』本誌
ほんし
では、obnizを使って家をスマートホーム(いろいろなものをインターネットにつないで遠隔操作できる家)にするための装置
(そうち)
をつくる連載
(れんさい)
をしてきた。

 これまでの連載は「obnizでつくろうスマートホーム!」旧サイトで公開しているよ。これまでにつくった装置のつくり方を解説
かいせつ
しているので、まだ見たことがない人は見てみてね。Web連載は、本誌の連載の続きになっているので、基本的なことがわからなくなったら、本誌のバックナンバーを振り返ろう。

 この連載では、「KoKa obnizスマートホームキット」が必要なので、持っていない人は「KoKa Shop!」で手に入れよう。プログラミングはスマートフォンを使うよ。親子でいっしょに取り組んでみてね。

 obnizでいろいろな装置をつくるときは、スマートフォンでプログラミングをしているよね。今回は、スマートフォンでプログラミングエディターを起動
きどう
するときの方法を説明するよ。obniz Boardとスマートフォンの接続
せつぞく

ねているので、この方法でやってみてね。

 最初
さいしょ
に、obniz Boardに電池ボックスをつないで、電源
でんげん
をオンにしておこう。

① obniz Boardのディスプレイに表示されたQRコードを、スマートフォンのカメラアプリかQRコードリーダーアプリで読み取ろう。

obniz Boardのディスプレイに表示されたQRコードを、スマートフォンで読みとる

② 表示されたURLをタップして、エディター画面に進もう。エディターの画面が表示されたら、左上のメニューボタンをタップしよう。

エディターの画面左上にあるメニューボタンをタップ

③ すると、「Start Program」という画面が表示される。

「Start Program」の画面

④ 「Start Program」の画面で下にスクロールしていくと、「リポジトリ」が出てくるので、これをタップしよう。

「Start Program」画面の下の方にある「リポジトリ」をタップ

⑤ 表示される「リポジトリ」の画面では、「新規作成
しんきさくせい
」をタップする。

⑥ 「新しいプログラム」というウィンドウが開くので、次のように入力しよう。
・「タイプ」は「BlockProgram-新しいブロックプログラムのためのxmlファイル」を選択
せんたく

・「ファイル名」は好きな名前をつける
・「アクセスレベル」は「非公開」にする。「公開」にすると、他のobnizユーザーが
だれ
でもプログラムを見たり実行したりできてしまうよ。
 これらが終わったら、「作成」をタップする。

新しいプログラムの設定画面

⑦ ブロックプログラミングエディターの画面が表示された。すでに、何かプログラムができているみたいだけど、この状態
じょうたい
で大丈夫だ。
「obnizをobniz id “OBNIZ_ID_HERE”に接続する」ブロックの“OBNIZ_ID_HERE”には、自分が持っているobniz Boardのディスプレイに表示されているIDを入力してね。

ブロックプログラムの画面

 これで、プログラミングが始められるようになった。obnizのプログラミングをするときは、この方法でプログラミングエディターを起動すると、そのときにつくったプログラムも保存される。

 ちなみに、これまでにつくったプログラムは、このリポジトリに保存されている。前につくったプログラムを使いたいときは、「リポジトリ」で使いたいプログラムをタップすると、そのプログラムを開くことができる。

リポジトリで前につくったプログラムをタップ
リポジトリで、前につくったプログラムをタップする
タップしたプログラムが開く

 今回はobnizのプログラミングエディターを起動する方法を紹介したよ。obnizを使うときの基本だけど、おさらいをしてみたよ。初めてobnizを使うみんなはこのエントリーを参考にしてね。

 この連載はこれからもobnizを使っておうちを便利にする装置をつくっていくので、次回もお楽しみに!

(文/子供の科学編集部 写真/青柳敏史)

プログラミング教材 obniz

KoKa obnizスマートホームキット

¥12,650- (税込)

KoKa Shop!で購入する

最新号好評発売中!

子供の科学 2024年 5月号

CTR IMG