《偉人
さん、いらっしゃ~い‼》へようこそ。毎回、すてきな偉人さんをゲストに楽しいトークをお届
けします。今年は新型
コロナの影響
で対面での授与
はナシになったけど、毎年、12月10日はノーベル賞の授賞式
が行われる日。ダイナマイトの発明者、アルフレッド・ノーベルが遺
した「ノーベル賞」誕生
の秘話
が今明かされる!
アルフレッド・ノーベル博士、いらっしゃ~い‼

のとき、ロシアのサンクトペテルブルクに移住
。30歳のとき、ニトログリセリンの特許
を取得
した。33歳で、「珪藻土
ダイナマイト」を発明。62歳のときにパリで遺言
を作成
し、その後、63歳を迎
えた12月10日、イタリアのサンレモで亡
くなった。
─発明に興味
を持ったきっかけは?
子供のころは体が弱くて頭痛
持ち。だからそのぶん勉強をがんばって、成績
はいつもオールAだった。父は発明家で外国へ働
きに行っていたが、やがて仕事がうまくいき、9歳
のとき家族でロシアへ。父の会社は機雷
や地雷
をつくっていて、私も自然
と機械
や火薬
に興味を持つようになったのだ。
★続きはコカネットプレミアム会員になると読むことができます。
プレミアム会員登録がお済みの方は、いったんログアウトをしていただき、Fujisan.co.jpにてお申込み頂いたアカウントにて再度ログインをお願いします。サイト上部に表示されているロゴが、金色のコカネットプレミアムに変わったら、プレミアム会員のお手続き完了です。