モデルロケットの基礎から製作ソフト「RockSim」の解説まで

新版 手作りロケット入門

新版 手作りロケット入門

本書で取り扱う手作りロケットは、火薬を使う本格的なロケット「モデルロケット」です。
火薬というと危険ではないかと心配するかもしれませんが、火薬はカートリッジにおさめられ、たいへん安全な設計になっています。
なによりも、打ち上げのためのルールがしっかりと決められていて、打ち上げのためのライセンスが設計されています。
入門機でも迫力のある打ち上げが体験できますが、上級者になると音速を超えるロケットや、上空数キロメートルまで打ちあがるロケットを製作することができます。

本書は、その入り口ともいえるやや専門的な入門書で、2003年3月に出版した『手作りロケット入門』のルールの変更部分などを改定して、新版として発行します。
前著との大きな違いは、モデルロケットを設計するために開発されたRock Simの解説を行っているところです。
モデルロケットの開発には欠かせないツールとして、現在、多くの愛好家に使用されていますが、記述がすべて英語であり、日本語の解説がもとめられてきました。
本書は、冒頭のカラーを増ページし、ソフトの使い方をわかりやすく解説します。

ページ数
176ページ
価格
1,980円(税込)
ISBN
978-4-416-31331-2

目次

モデルロケットは火薬で飛ばす本格的なロケット!
モデルロケットの打ち上げにはライセンスが必要
アメリカ製のキットと完全自作のモデルロケット
モデルロケットに使用する火薬エンジン
モデルロケットの打ち上げに必要なもの
RockSimでオリジナルロケット制作
手作りロケット入門 〜宇宙とは高度100kmからである〜
目次
第1章 まずはロケットのことを知ろう
第2章 ロケットを打ち上げるルール
第3章 自分でロケットを設計する(理論編)
第4章 ロケットの設計(実践編)
第5章 制作したロケットを打ち上げよう
第6章 事故の紹介 失敗に学ぶ
巻末資料 バロウマン法によるC.P.の計算
巻末資料 エンジン資料
巻末資料 自主消費基準
コラム1 宇宙へ行くことと水にもぐること
コラム2 あわせ技で宇宙を目指す
コラム3 減速にも燃料が必要
コラム4 垂直に打ち上げたらどこに降りてくるか?
コラム5 ロケットの打ち上げは赤道近くから東へ向けて
コラム6 燃料以外の推力発生方法
コラム7 エンジンについて
コラム8 ツオルコフスキーの式
コラム9 今回の計算で考慮されていないこと
コラム10 花火とロケット
コラム11 ー機のロケットに複数のエンジンを使うときの注意
さくいん

電子書籍閲覧にあたっての注意事項
電子版読み放題を利用するには、コカネットプレミアム会員登録(有料)が必要です。

こちらの閲覧にはプレミアム会員へのご登録が必要となります。


プレミアム会員登録がお済みの方は、いったんログアウトをしていただき、Fujisan.co.jpにてお申込み頂いたアカウントにて再度ログインをお願いします。
サイト上部に表示されているロゴが、金色のコカネットプレミアムに変わったら、プレミアム会員のお手続き完了です。