縞模様はどうしてできる? 岩石や化石から何がわかる? 地球の活動を読み解く地層の話

地層のきほん

地層のきほん

地層の持つ面白さを楽しんで、地球の活動を感じよう!

家の周りにある河原や海岸、観光地で行った山や崖などで、縞々になった土の層を見たことがありませんか? そう、それが“地層”です。
地層をよく見てみると、細かい泥や小石、大きな石、貝殻など、それぞれの層に含まれているものが違います。また、くねくねと曲がっていたり、層がずれたりしていることもあります。

それはなぜでしょうか?
どうやって縞々になるのでしょうか?
どうして曲がったり、ずれたりするのでしょうか?

本書は、そんな疑問に答えるべく、地層に関する基本的なことをイラストを使ってわかりやすく解説しています。地層全体のことがわかると、大陸の動きや火山の噴火、津波の災害などについても知ることができます。本書を読めば、地層のことだけではなく、地球の活動まで理解できるのです。

自分の足元が、どうなっているのか、どうやってできたのか、知りたいと思いませんか?
そんな方には、ぜひ手に取って読んでもらいたい一冊です。

ページ数
144ページ
価格
1,760円(税込)
ISBN
978-4-416-61815-8

目次

Chapter 1 地層の見方・考え方
01 地層ってなんだろう
02 地層の積み重なりが示すこと
03 現在は過去を解く鍵
04 地層と岩石・鉱物
05 岩盤と石ころ・砂・泥
06 石ころの形とでき方
07 砂がつくり出す模様
【きほんミニコラム】ルーペの使い方
Chapter 2 地球のしくみ
08 地球の中身
09 大地の動き
10 地球上の物質の循環
11 マグマとは
12 月の地層、地球の地層
【きほんミニコラム】月からわかる地球の歴史
Chapter 3 岩石の種類と地層の構造
13 岩石の種類
14 火山がつくる岩石(火山岩)
15 火山から噴出されるもの
16 火山から流れ出るもの
17 マグマが地下で冷えて固まった岩石(深成岩)
18 泥や砂がつくる岩石(堆積岩)
19 生物がつくる岩石
20 高い圧力、高い温度で変質した岩石
21 ずれる地層、曲がる地層
22 地層の色と模様
23 もろくなっていく岩石
【きほんミニコラム】県の石
Chapter 4 化石と地質の時代
24 地層に残された生き物の痕跡
25 化石からわかること
26 絶滅してしまった生物の復元
27 微化石の世界
28 地層に残された地球の磁場
29 地層からわかる過去の環境
30 地層の境界と年代
31 地層で区分される地球の歴史
32 地層の名前の付け方
33 現在の地球(完新世)
34 人類の時代(第四紀)
35 生物の大量絶滅
36 人新世
【きほんミニコラム】化石の探し方
Chapter 5 いろいろな地層
37 日本列島の地層
38 大陸の地層、海底の地層、島の地層
39 級化構造とタービダイト
40 津波の地層
41 凍る地層
42 地層と湧き水、地下水
43 平野の地層と山地の地層
【きほんミニコラム】宝石の世界
Chapter 6 地層の利用
44 石材としての利用
45 地下資源としての地層
46 食べることができる地層
47 地質の災害と恵み
48 都市部の地層の災害
49 地層や地形の保存と活用
50 地層の利用と持続可能な社会
【きほんミニコラム】国立公園、天然記念物、世界遺産、ジオパーク
Chapter 7 地層の調べ方
51 地層を見学するとき、調べるときの注意
52 地質図の使い方
53 地層の記録のしかた
54 穴を掘って地層を調べる
55 身近な自然を調べる
56 見えない地下を調べる方法
57 地層の年代の調べ方
58 地球についての研究に功績を残してきた人
59 地層のことをより詳しく勉強するために

電子書籍閲覧にあたっての注意事項
電子版読み放題を利用するには、コカネットプレミアム会員登録(有料)が必要です。

こちらの閲覧にはプレミアム会員へのご登録が必要となります。


プレミアム会員登録がお済みの方は、いったんログアウトをしていただき、Fujisan.co.jpにてお申込み頂いたアカウントにて再度ログインをお願いします。
サイト上部に表示されているロゴが、金色のコカネットプレミアムに変わったら、プレミアム会員のお手続き完了です。