2021-02-26
プログラミングはこんな面白い使い方ができる!「情報処理学会インタラクション2021」小中高生向けイベント
2021年3月10日(水)~12日(金)の3日間、一般社団法人情報処理学会シンポジウム「インタラクション2021」がオンラインで開催。その中で、夕方に小中高生向けのライブ配信イベントが行われます! インタラクションとは? 「インタラクション」とは […]
2021-02-26
2021年3月10日(水)~12日(金)の3日間、一般社団法人情報処理学会シンポジウム「インタラクション2021」がオンラインで開催。その中で、夕方に小中高生向けのライブ配信イベントが行われます! インタラクションとは? 「インタラクション」とは […]
2020-11-24
株式会社ピーバンドットコムが主催する日本最大級の自作ハードウェアコンテスト「GUGEN2020」の大賞ノミネート作品が決定しました。 例年は会場での展示の後、審査を行い選出していた大賞ノミネート作品ですが、今年度は新型コロナウイルス感染症拡大防止 […]
2020-11-12
公益財団法人日本科学技術振興財団・科学技術館のWebサイトで「科学技術館 バーチャル見学ツアー」が公開されました! ■科学技術館バーチャル見学ツアーhttps://facility.smapano.com/kagakugijutsukan/ 自宅 […]
2020-11-06
NHKでは2020年12月5日(土)・6日(日)の2日間、“カガクを遊びつくそう!”をテーマに 、 科学番組の魅力や科学の面白さを伝えるイベント「NHKサイエンススタジアム 2020 with新しい日常 」を開催します。 イラスト:キン・シオタニ […]
2020-07-30
実用性や商品性の高い自作ハードウェア作品を表彰する「GUGEN2020」(主催/P板.com(ピーバンドットコム))の作品募集がスタート! GUGENとは? GUGENは、ユーザーの問題を解決し、“未来のふつう”となるであろう製品やサービスを具現 […]