子供の科学のWEBサイト「コカねっと!」-科学や理科、工作の役立つ情報いっぱい!
子供の科学のWEBサイトコカねっと!
KoKa最新号
イベント情報
ショップ
プログラミング
電子工作
ダウンロード
動画
プレゼント
本
投稿
コカねっと!トップページ
KoKaプログラミング入門 Scratchでオリジナルゲームをつくろう!
本格ゲームをつくろう vol.3
ゲームの中で変数を設けると、パラメーターがつくれるんだ。パラメーターというのは、スプライトの大きさやしゃべる内容、移動する距離など、値が変わるもののことだ。ゲームの中でも、「スコア」や「攻撃力」、「クリアした時間」などは、遊ぶたびに数値が変わるよね。変数は、これらの機能と密接に関係しているんだ。変数についての詳しい説明は次ページに載っているから、わからなかったら先に次のページを見よう!
▼
変数と同じようなものに「リスト」がある。リストは、変数の箱が一列にいくつも並んでいるイメージだ。複数の変数を1つのグループにして、いくつもの数字や文字を入れることができる。変数やリストの中の内容は後から変えることができるけれど、変えたら元の値は消えてしまうぞ。
変数は、好きな数字や文字を入れることのできる「箱」のようなものだ。好きな数字を入れたあとも、値を減らしたり増やしたりすることができるよ。また、変えたあとの数値を変数に入れれば、変数の値を書き換えることもできるんだ。
リストとは、変数の進化版のようなものだ。変数の箱を一列にくっつけてそれぞれに好きな数字や文字を入れられるよ。下の図を見てみよう。「フルーツ」という名前のリストに、イチゴという変数を追加しているところだ。このように、リストには新しい箱を追加したり、外したりできる。もちろん、変数と同じようにそれぞれの箱の値を変えることもできるぞ。
▼
▼
お化け退治ゲームが完成!制限時間内に素早くお化けをマウスのポインターでタッチできるかな?
ログイン
ログインとは、キミだけの専用のページ(マイページ)に行くこと。メンバー登録をしたときに入力したメールアドレスとパスワードをログイン画面で入力すると、マイページにアクセスできるぞ。マイページではいちいち名前や住所を書かなくても、コンピューターがキミだとわかってくれるので、とってもべんり。またメンバーにしか見ることができない情報もゲットできるのだ。
コカメンバー登録のとき、ひとりにひとつだけパスワードを設定するんだ。パスワードは半角英数字6文字以上の好きな組み合わせを、自分で決めてもらう。キミ専用のページにログインをするには、メールアドレスとパスワードを入力する必要があるよ。このパスワードをわすれるとログインできなくなってしまうから、必ず覚えておくようにしよう。
子供の科学 2020年1月号
定価 本体 800円+税★特集:国内外のおもしろかわいい種類を大紹介ネズミがわかれば哺乳類のヒミツがわかる!?
ゆかいなイラストですっきりわかる 月のきほん 白尾 元理
初級アマチュア無線予想問題集2018年版 初級ハム国試問題研究会(編)
誠文堂新光社
愛犬の友オンライン
愛犬の友オンラインブリーダーズ
天文ガイド
トップページ
企業情報
個人情報保護方針
お問い合わせ
サイトマップ
Copyright 2006-2019 子供の科学,(株)誠文堂新光社 All rights reserved.