ジブン専用パソコンを使っているときに、マイクロSDカードに不具合
が起
こって起動
しなくなるなど、トラブルが起こった場合
の対処方法
を紹介します。
ジブン専用パソコンで使っているシステムはKoKaスペシャル版
ですが、KoKa Shop!で、これをインストールしたマイクロSDカードのみを販売しています。また、ジブン専用パソコン3特設サイトに、これと同じデータを用意
しているので、自分でダウンロードして、マイクロSDカードにコピーすれば復元
することもできます。ただし、マイクロSDカードのデータは初期化
されて、使用前
の状態
に戻ってしまうので、みなさんがこれまでにつくったデータやプログラムは復元できません。
この作業をするには、コピーするマイクロSDカード(8GB以上、16GBを推奨
)を1枚用意してください。また、必ず保護者
の人と一緒
に作業をするようにしてください。
また、 8GBと表示
されていても、実際
の容量
はメーカーや製品
ごとにばらつきがあり、書き込めない場合があります。その場合は16GBのマイクロSDカードを使ってください。
1 マイクロSDカードのフォーマット
今まで使っていたマイクロSDカードや、新しく買ってきたマイクロSDカードに、バックアップデータをコピーするとき、あらかじめフォーマット(初期化)しておく必要があります。
これはラズベリーパイではなくて、パソコンで行います。パソコンのOSにもフォーマットの機能
がありますが、それだとちゃんとフォーマットできないことがあるため、「SDメモリカードフォーマッター」を使います。Webサイトの説明
にしたがって、ダウンロードとインストールを行ってください。
インストールが終わったら、フォーマットするマイクロSDカードをパソコンにセットし、SDメモリカードフォーマッターを起動
します。

カードの選択
」が、そのマイクロSDカードのドライブになっていることを確認
し、もし違っていたら、右の「v」をクリックして切り替えてください。ここでは「G:¥」になっていますが、これは使っている環境
によって変わるので、使っているパソコンを確認してください。もしこれをまちがえると、違
うドライブをフォーマットしてしまうから、しっかり確認しましょう。
このとき、「CHSフォーマットサイズ調整
」がチェックされていなかったら、忘れずチェックしてください(グレーになっていて押せない場合はチェックしなくても大丈夫です)。
すべて確認したら、「フォーマット」をクリックしてフォーマットしよう。しばらくして、「フォーマットが正常
に終了
しました」と表示されたら、フォーマットは成功
です。
「OK」ボタンを押
してから、右上の「x」をクリックして、SDメモリカードフォーマッターを終了してください。
2 マイクロSDカードへのコピー手順
マイクロSDカードのフォーマットが終
わったら、バックアップデータをダウンロードしてマイクロSDカードにコピーします。
① バックアップデータ「KoKaRasPi201105b.zip」をダウンロードします。ファイルのサイズが大きい(約3.4GB)ので気を付けてください。
② ダウンロードした「KoKaRasPi201105b.zip」を展開
して、「KoKaRasPi201105b.img」を適当
な場所
に置
いてください。今回はデスクトップとして説明します。
③ さらに「Win32 Disk Imager」のサイトから、「Win32DiskImager-1.0.0-binary.zip」をダウンロードし、適当な場所に展開してください(バージョン番号は変わっていることがあります)。

④ 展開したフォルダの中にある「Win32DiskImager.exe」をダブルクリックして起動してください。次のダイアログが表示された場合は「はい」をクリックしてください。

⑤ Win32 Disk Imagerのフォルダのアイコンをクリックして、「Image File」に「KoKaRasPi201105b.img」を選びます。
⑥ パソコンにコピー先のマイクロSDカードを差し込み、ドライブ名を確認してください。ここでは「G:」として説明
します。
「Device」がそのドライブ名になっていることを確認してください。これを間違えると、他のドライブの内容を上書きしてしまうので注意してください。

⑦ 「Write」ボタンをクリックし、ダウンロードしたデータをマイクロSDカードにコピーします。確認のダイアログが開くので、大丈夫
なら「Yes」ボタンをクリックしてください。書き込みにはしばらくかかります。

次のダイアログが表示される場合は、マイクロSDカードの容量不足です。容量の大きなものに変えてください。

⑧ 「Write Successful」と表示されたら、「OK」ボタンをクリックし、通常
の取り出しの手順にしたがって、マイクロSDカードを取り出してください。

これで、マイクロSDカードの準備
ができました。電源
が切れた状態のラズベリーパイに差し込んで、最初から設定をやり直してください。
なお、8GBより大きなマイクロSDカードを使った場合、バックアップデータをコピーすると8GBを超える部分が使われない状態になります。すべての容量を使いたい場合には、「マイクロSDカードの容量をすべて使う方法」の作業をしてください。