夏休み自由研究スペシャル 子供の科学がキミにぴったりの自由研究をおしえるよ!

工作したい!

夏休み工作大作戦 かんばこうじ

エアロケットランチャー

レストランなどに行くと、ストローが袋に入ってくることがある。袋の片方を破いてストローを吹くと、袋がかなりのスピードで飛んでゆく(レストランではやらないように)。  今回つくるエアロケットは、それを応用して本物のロケットのようにしたものだ。ビニール袋を押すことでびっくりする程よく飛ぶ。また発射台は、水平から垂直まで段階的に角度が変えられるようにした。  的当て競争、飛距離競争など、いろいろ遊べる。ロケットの尾翼も工夫してみよう。羽をねじってみたり、前方にも羽をつけてみたりしてもいいだろう。ロケットの先端がとがっていてスピードも速いので、周りに人がいないことを確認してから飛ばそう。

工作のポイント

カッターで折り目をつけるときは、カッターの歯を軽く添える程度にする。切り過ぎると弱くなってしまう。 工作用紙を組み立てるときは、接着する前にしっかり折って折りぐせをつける。 ノーズコーンを切るときは筒Bの直径になるまで少しずつ切っていき、切り過ぎないように注意(心もち大きめの方がよい) 。ビニール袋はうすすぎなければどんなものでも使える。

用意するもの

■材 料
・工作用紙  ・色画用紙(薄いもの)  ・キッチン用ビニール袋  ・単2乾電池

■道 具
・定規  ・はさみ  ・木工用ボンド  ・セロテープ

作り方

エアロケットランチャーの作り方

エアロケットランチャーの作り方

エアロケットランチャーの作り方

子供の科学8月号では 別冊付録 身近な生き物研究ガイドブック、バナナで紫外線の正体をあばく実験などおもしろい自由研究ネタが満載!

前のページへ戻る